起業したいママが
自由な時間とお金を
段取り力で叶える
唯一のオンラインスクール
タイムクリエイトLab主宰の
加藤ようこです。
ものが多くて片付かないということはありませんか?
私は10年前に
金子由紀子さん著書
「持たない暮らし お部屋も心もすっきりする」
を読んでから、
持たない暮らしを心がけるようになりました。
金子由紀子さん著書
「持たない暮らし お部屋も心もすっきりする」
にある7つの習慣
・貰わない
・買わない
・ストックしない
・捨てる
・代用する
・借りる
・なしで済ます
これらをどのように心がけているのか
ご紹介していきますね。
今回は
代用する習慣について
ご紹介したいと思います。
一人二役以上で、ものの数も半分以下に
代用する=一人二役以上を
こなすことになります。
“2必要だと思っていたけど1で足りた”
代用することで、
所有するものの数が
半分になります。
わが家は
一人何役もこなしてくれている
優秀なものたちのお陰で、
ものの数を減らし
すっきりとした暮らしを送ることができています。
アルミの片手鍋
我が家には
・炊飯器
・やかん
がありません。
全てアルミの片手鍋を使います。
炊飯器は2年前に
調子がおかしくなり
断捨離をしました。
キッチンがだいぶすっきりしましたよ!
お湯を沸かすのもこの鍋です。
我が家は4人とも
白湯を冷やしたものをマイボトルへ入れています。
注ぎ口があって、
水筒へも注ぎやすい!
この片手鍋、
あまりにも使い勝手が良すぎて
全く同じものを2個所有しています。
バスマットは所有しない
我が家はバスマットを所有していません。
その日の朝〜昼に使った
洗濯前のフェイスタオルを
利用しています。
お風呂上がりは
浴室の中で
ある程度身体を拭くため、
タオルがビショビショになることもありません。
お風呂後に
洗濯機のスイッチを入れるので、
足元を拭いたタオルは
そのまま洗濯機に入れてしまいます。
ちなみに玄関マットも
キッチンマットも
置いていません。
毎日洗うものではないので、
いざ洗うとなった時の汚れが恐ろしくて
使用していません。
一石何鳥にもなる石鹸
1つの石鹸が色んなところで活躍してくれます。
4役で活躍するミヨシのボディソープは
特に肌トラブルも起きず長い間使用しています。
2役で活躍する過炭酸ナトリウムは
洗濯洗剤として使っていますが
汚れがきちんと落ち
生乾きの匂いが一切ないです。
この2つのおかげで、
石鹸や洗剤の数が減りました。
・ボディーソープ
・息子(5歳)の全身用ソープ
・ハンドソープ
・食器洗い洗剤
4役で活躍するミヨシのボディーソープはこちらの記事。
・洗濯洗剤
・食器洗い乾燥機洗剤
2役で活躍する過炭酸ナトリウムはこちらの記事。
働きもののタブトラ
上でご紹介したように
わが家は洗濯洗剤に
過炭酸ナトリウムを使用しています。
過炭酸ナトリウムは
40〜50度のお湯でないと
効果を発揮しないので、
毎回の洗濯で
お湯を用意する必要があります。
我が家の洗濯機と洗面所は
隣り合っているのですが、
どうやってお湯を注ぐのか。
ホースもないし・・・
ウタマロ石鹸は特等席に置かれています。
そこで登場するのが
この何でも屋のバケツ。
タブトラックス。
変形するので
洗濯機へ注ぎやすいです。
愛用中です!
このタブトラックスは
あまりにも用途が多過ぎて、
家の中でも外でも使っています。
先日のBBQの時に実感しましたが、
飲み物を冷やすのは
クーラーボックスよりも
これが1番オススメです!
氷水と一緒に
飲み物を突っ込んでおけば、
もうそれはそれは
キンキンに冷えていますよ。
まとめ
ものを代用する知識は、
暮らしを重ねていくごとに
どんどん増えていくものだろうと
思っています。
歳をとるごとに
暮らしを重ね、
ものを代用する知識も
増えていく。
それに従って、
より少ないものでも
暮らしていける。
自分の未来に
少しだけワクワクしてしまいました。
最後までご覧いただき、ありがとうございました。
7つの習慣のうちの一人二役について注目してお伝えしました。
ものがスッキリすると思考もスッキリします。
そんなヒントをSNSとメールマガジンでお伝えしています!