【早起きのコツ】超早起きの私が夕方以降に気をつけていること

ブログ

早起きをするために、心がけていることはありますか?

私は毎日、超がつくほど早起きをしています。
以前に早起きの秘訣をこちらの記事でご紹介しました。

早起きのコツ!たった2つのことだけで朝を制す!
私は超早起き生活を送っています。私の住んでいる地域の今朝の日の出は5時前。朝を制するものは一日を制すという言葉がありますが、一日の始まりに余裕があるとその後の過ごし方にも余裕が出てきますよ。私が実践している早起きの秘訣をお伝えしますね!

今日は私が早起きをするために意識している
夕方以降の時間の使い方についてご紹介しますね!

夕方以降の家事は大量にある

早起きをするためには、
早く寝ることが必要です。

睡眠時間を削っても
いいこと無しですからね。

それでは、早く寝るためにはどうしたら良いのでしょう?
何もかも放ったらかして寝るわけにはいきません。
ワンオペ育児中の私は、夕方以降の家事を大量にかかえています。

どうすればそれが早く終わるのか?

毎日同じ行程で動く

毎日同じ行程で動きます。
同じ行程で動くと自分の中でリズムが生まれます。

そして無駄な動きが少なくなるので、
時間のロスがなくなります。

その結果、家事も早く終わり
早く布団に入ることができます。

我が家は
夕飯

お風呂

歯磨き

布団に入る
の順番で毎日過ごします。

たまに夕飯の前にお風呂に入ることがありますが、
夕飯の片付けや洗濯をする際に
効率よく動けていないことを実感します。

子どもにもメリットがある

同じ行程で動くことは
子どもにとってもメリットがあるようです。

子どもも次に何をすれば良いか分かっているので、
親がガミガミ言わなくても
自ら動いてくれます。

次に何をすれば良いかわかるということは、
子どもにとっても安心材料ですよね。

計画を立てやすい

夕方以降の動きだけに限りませんが、
毎日同じ行程で動いていると
イレギュラーな案件にも対応しやすくなります。

あの家事とあの家事の合間に案件を対処しようと
頭の中だけでささっと計画を立てることができ、
就寝時間が遅くなりすぎるようなこともありません。

まとめ

1日の終わりには疲労感も出てくるし、
一刻も早く布団に入りたいですよね。

時間のロスがなくなるようリズム良く動いて早く布団に入り、
早起きに繋げてみてくださいね!
早起きは気持ちいいですよ〜!!

タイトルとURLをコピーしました