🌈私はこの方法で、「子供を急かす習慣」を捨てました!

生徒さんの記録

かまだゆか 子供3人(5歳3歳0歳)専業主婦

 

「もう、早くして!」予定通りに動けない・・・

我が家には、
5歳3歳0歳の未就学児が3人います。

 

毎朝、わたしは
一日のスケジュールを立ててから動き始めますが、

 

子供たちの体調や機嫌次第で
予定通りにいかない日も・・・

 

朝の登園準備から始まり、
食事、お昼寝、風呂、寝かしつけ・・・

 

子供たちがスムーズに動いてくれないと、
最初は優しく声をかけたり、
子供たちの興味を引き付けようとしたり、
工夫してみるのですが、

 

次第に「もう早くして!!」とせかして、
なんとか予定通り動かそうとしていました・・・

 

行動の迷いがストレスに!

予定通りに動いてくれないと、
その先のスケジュールも
どんどんズレてしまいます。

 

そうすると、
「お昼寝中にやろうと思ってたこといつやろう・・・」
「次、何時にどの子からお風呂入れようか・・・」など

 

行動に迷いが生じ、
ストレスになっていました!

 

「プランB」が私を助けてくれました!

タイムクリエイトlabの基礎講座内で、
「事前にプランBを決めておくといい」
ことを再確認しました。

 

今まで私は、
あまりプランBを具体的に決めていなかったのです。

 

そして、我が家の予定通りにいかないパターンが
「子供がなかなか昼寝しない」
や「お風呂に入りたがらない」

 

など、大体同じであることに気がつきました!

 

そこで、
・0歳息子が15分添い寝して昼寝しなかったら、
 ベビーマッサージをする
・それでも寝なかったらドライブにいく
・3歳娘がどんな工夫を凝らしてもお風呂に入らなかったら、
 先に私が入る

 

など、こんな時はこうする!
と具体的に決めました。

 

そうすることで、
次の行動に移るまでの迷いがなくなり、

 

子供が計画通りに動いてくれなくても、
穏やかな気持ちで対応できるようになりました!

 

自分がコントロールできることに目を向けてみて!

計画通りに動けることが理想だけど、
小さな子供と過ごしている私たちは、
なかなかそうもいきません。

 

小さくても
意思をしっかり持っている子供だから、
コントロールしようとすると上手くいきません!

 

でも私自身の行動は
自分で決めることができます!

 

「こんな時はこうする!」
「こんな時はこれをやめる!」



というプランBを事前に決めて、

 

これからも心に余裕を持って
1日を過ごしていきます!

 

タイムクリエイトlab
アンバサダー ゆか

タイトルとURLをコピーしました