ミニマリスト夫婦が選ぶお土産は?京都は誘惑が多すぎます。

ブログ

京都のお土産といえば?

数えたらキリがないくらい思い浮かびます。

 

 

旅行に行っても、お土産はほぼ買いません。

旅先で見つけた「ご飯のお供」を買うぐらいです。

その土地の美味しいものを、その場で食べるのが一番美味しいと思います。

 

お土産って付加価値がついている分、高価ですよね。

せっかくだからと調子に乗って買うと、後日家計簿をつける際に後悔することが多々ありました。

 

 

と言いつつ、京都は誘惑が多すぎます。。。

高まる気持ちを抑えて抑えて、

この度、京都で買ったもの。

阿闍梨餅

 

京都に行くなら、必ず買いたい。

京都駅・伊勢丹の地下のお店はいつも大行列。

時間がないときは泣く泣く諦めています。

しかし今回は幸運にも、京都駅・SUVACOで売られているのを発見して、並ぶことなく購入することができました。

あんこ大好きな娘は、大喜びで食べていました。

子どもたちを見てくれた実家にもお礼がてら買いました。

10個入りと欲張らず、食べきれる5個入りを買いました。

 

ちりめん山椒

 

こちらも京都に来れば、ほぼ毎回買います。

食べ比べたことがないので、お店にこだわりはありません。

やよいというお店の包装が可愛いくて、つい手にとってしまいます。

 

 

黒七味

 

夫の希望により、今回初めて買いました。

「原了郭」という老舗のものです。

しっかりとした風味で、私が作るフツーのうどんにかけても品が良くなる気がします。

 

 

キットカット

 

こちら、あんこが嫌いな息子のためのチョコのお土産。

間違いない美味しさです。

 

京都土産は誘惑が多い

 

食べ物ばかりの消え物です。

迷いに迷いました。

手にとっては棚に戻したものも、いくつかありました。

 

消えものと言いつつ、缶に入った黒七味を買ったことは私にとって珍しいことです。

ものを持たない暮らしをする前は、こういう小さな缶が家に溢れていました。

「何かに使える」ものの代表でしょうか。

 

ケチャップやマヨネーズなど、なかなか使いきれないものはいつも個包装のものを選んでいます。

原了郭の黒七味も個包装(確か0.2gずつ)で売られているものがありました。

しかし、その0.2gが我が家にとっての使いきりの量なのか判断することができず。

今回は量が調節しやすい缶タイプを選びました。

夫は木筒の方が雰囲気が出て良いと言っていましたが・・・。

 

 

そういえば、バッチリ化粧をしていた頃の京都といえば

「よーじやのあぶらとり紙」でした。

何年も「あぶらとり紙」を使ってないなぁ。

 

 

中村藤吉

 

最後に、京都駅で中村藤吉の「うじきんソフト抹茶」を食べました!

カフェは60分待ちの行列だったので、テイクアウトしました。

宇治金時の贅沢すぎるソフトクリーム。

お昼ご飯の後でしたが、夫と一人一つずつペロッと食べてしまいました!

 

 

まとめ

 

さすが、京都は全てにおいて魅力的ですね。

観光地はもちろん、食べ物、お土産も惹きつけるものが多すぎます。

何度も足を運びたくなる場所です。

後ろ髪を引かれつつ、京都とお別れしました。

 

 

ここまでご覧いただき、ありがとうございました。

ブログランキングに参加していますので、よろしければ応援をお願いします。
にほんブログ村 ライフスタイルブログ ミニマリストへ
にほんブログ村

タイトルとURLをコピーしました