タイムクリエイトlab主宰の
加藤ようこです。
『我が家の食生活は常備菜に助けられている』
と言っても過言ではないくらい、
もう何年も毎週末に常備菜を作り続けています。
常備菜は便利だと分かっていても、
「常備菜って何を作ればいいのか分からない」
とお悩みの方も多いようですね。
そこで、
そんなお悩みをお持ちの方へのヒントとなるよう、
我が家の男子(夫と5歳の息子)が
『1年中毎日食べても食べ飽きない!』と言い、
そして本当にほぼ毎日食べているおかず2品をご紹介します。
我が家の男子が喜ぶ常備菜2品
早速、我が家の夫と息子が
ほぼ毎日食べ続けているおかず2品をご紹介します。
人参しりしり
常備菜=日持ちするものは
甘辛系の味付けが多いですよね。
そんな中、こちらはあっさりと塩味。
人参しりしりとは…
沖縄の郷土料理で、
人参と卵を炒めて調味料で味付けしたもの。
この調味料ですが、醤油や白だし、塩など
各家庭によって味付けが異なるようです。
特に息子の大好物で、
年に数回しかないお弁当の日には
必ず入れてほしいと言われます。
材料はこちら。
人参とツナと卵。
人参2本、ツナ1パック、卵2個の分量で作ることが多いです。
我が家の場合、
顆粒だしと塩で味付けをしています。
しりしり(スライス)するところだけ頑張れば、
あとは炒めるだけで楽チンです。
ピーマンちりめん
ピーマンちりめんは“最強にご飯に合う”らしく、
特に夫のお気に入り。
我が子達はなぜかピーマンを苦手としておらず、
しかもパプリカに至っては大好きなよう。
彩りも良くなるので、
高価格でなければパプリカも入れています。
材料はこちら。
ピーマンとちりめんじゃこ、あればパプリカ。
レシピはいつもお世話になっている白ご飯.com。
ピーマンちりめんで作るおにぎりも美味しいですよ。
家族が喜ぶだけじゃない!私がこの常備菜を作り続けている理由
上でご紹介した2つの常備菜は
本当に毎週末ひたすら作り続けているのですが、
単に「男子達が好きだから」という理由だけで作っていません。
他にも理由があるんです。
お弁当に彩りをもたらしてくれるおかず
常備菜を使ったお弁当は
うっかりすると茶色ばかりの地味弁になってしまいがち。
人参しりしりもピーマンちりめんも
彩りがあるので、お弁当には最強のおかずなのです。
年中安定した価格で手に入る食材
ホウレンソウなどの葉物野菜と比べると
一年中、安定した価格で手に入りやすい人参とピーマン。
ツナ、卵、ちりめんじゃこも
高騰することは滅多にないですよね。
年中安定した価格で食材を手に入れられることは
一般家庭にとって非常に有難いこと。
旬の食材を味わうことも楽しみますが、
いつもの味で安定も求めています。
まとめ
本日は我が家の男子が
1年中ほぼ毎日食べているおかず2品をご紹介しました。
あなたのおうちの食事作りのヒントになれば嬉しいです。
ところで、上の写真の人参ですが、
1袋に4本入っていましたよね。
4本全てをしりしりにしてしまったわけではありません。
次回はこの人参4本の使い方について
ご紹介します。
最後までご覧いただき、ありがとうございます。
ブログランキングに参加しています。
よろしければ応援をお願いします。