3人子育てワーママが教える15分で終わる朝家事のコツ 片付けの基準を決めよう#3

整理整頓
「朝ごはんをゆっくり食べたい!」そう思っても朝ごはんを作る前にキッチンには食器の片付けが残っている…結局、朝ごはんを作るのが遅くなってしまって「早く食べなさい!」と言ってしまう…そんなことはありませんか?この記事は、気持ちよくキッチンを使って【朝に子どもたちと会話を楽しめる】ようになった子育て中のワーママの朝家事の記録を紹介します♪

 

平日の朝、子どもと会話する時間が10分以下の家庭は約6割!

 

「平日の朝、お子さんの

表情や様子をじっくり眺めたり
会話したりする時間は

どのくらいありますか?」

 

 

3歳〜15歳までの子どもがいる
全国の20~40代男女800名に
アンケート調査(PRTIMES)をした結果

 

「0分」が8.1%
「1〜2分」が13.9%
「3分〜10分」が40.9%

 

平日の朝、何かをしながらではなく

子どものことを見て
表情やその日の様子をじっくり眺めたり
会話したりする時間については

 

合わせて63%が10分以下‼︎

 

なんと
6割の家庭で朝の会話は10分以下
という結果になりました

 

忙しい朝は子どもたちと

なかなかゆっくりと
過ごせないという様子が伺えます

 

我が家では

小学生が登校するのが7時15分

末っ子を保育園に送ってから出勤するので
家を出発するのは7時30分

 

ワーママの朝は
分刻みの慌ただしいスケジュール
になっています‼︎

 

 

朝家事にすぐに取り掛かりたい!朝起きるとキッチンには…

できるだけ
ゆっくりと朝ごはんを食べたい!

そのためには
朝ごはんづくりを
スムーズに行う必要があります

 

キッチンへ行って
すぐに朝家事に取りかかりたい!

 

けれども

「あ!食洗機の食器を戻さないと!」
「水筒洗い忘れた!」

 

朝ごはんに取りかかる前に
前日のやり残しがあって
すぐに朝家事を始めることができません

 

そのうち子どもたちが集まってきて

「ごはんまだ〜?」
「僕がお皿並べる〜!」

キッチンが騒がしくなって大渋滞!

 

気づけば
だんだん時間が過ぎていって

「できたものから早く食べなさ〜い‼︎」

と言って、バラバラに食べ始める日も…

 

朝家事にすぐに取りかかれれば
もっとゆっくり朝ごはんを
食べられるのに…

 

 

\段取りのプロが教える/
間違いだらけの時短術
電子書籍を
無料でダウンロードできます!
↓↓↓

 

 

ワーママの朝家事・朝ごはん準備&下ごしらえが15分で終わるキッチン環境リスト

 

タイムクリエイトLabの講座の中で

インストラクターの津田まどかさんが
【朝ごはん準備&下ごしらえが
15分で終わるキッチン環境リスト】

を紹介してくれました

 

<まどかさんのリスト>

①朝の下ごしらえの内容が明確
②キッチンカウンターに物がない
③食器かごに食器がない
④洗った水筒が台の上に出ている
⑤冷凍混ぜご飯が冷凍してある

 

朝家事をスムーズに始めるために
キッチンを片付けるリスト

を作っているんだ!

 

ポイントは
『キッチンカウンターや
食器かごに物がないこと』

 

カウンターや食器かごに
何も物がなければすぐに
朝家事を始められる!

 

朝から片付けている時間があるから
スムーズに始められないんだ!

 

 

まどかさんは

朝家事であらかじめ決めた夕食の
下ごしらえもやっているそうで

 

朝ごはん準備のしやすいキッチン
を目指して

私もキッチン環境リストを
作ってみることにしました〜!

 

 

【実践】朝から気持ちよくキッチンを使いたいワーママの私が作ったリスト

 

どんなキッチンの状態なら
朝から気持ちよく家事を始めることが
できるのだろう…?

 

理想のキッチンの様子を
思い浮かべてみました

 

やはり

シンクや調理台に
洗い物が残っていないこと!

朝に使いたいものは
すぐ手が届くようにしておきたい

 

この2点を意識して
リストを作ってみました

 

1.私が作ったキッチン環境リスト

 

① シンクに洗い物が残っていない
② 食器かごが空になっている
③ 食洗機に物が残っていない
④ 朝に使うモノが調理台に出ている
⑤ 朝食用の食器が出ている

 

この5つが◯になる状態で
夜は布団に入るようにしたい!

そのためには
いつ、どんなことをしておけば良いのか

分解してみました

 

 

2. 夜寝る前までにどんなことをしておくのか

 

先ほどの【キッチン環境リスト】に

「いつ・何をする」のか
細かく分解してみると

 

① シンクに洗い物が残っていない

ー【夕食作りの前】
お弁当箱やコップ、箸を出して洗っておく

ー【夕食後】使った食器は食洗機へ
ー【寝る前】水筒を洗っておく

 

② 食器かごが空になっている

ー【夕食を食べる前】
フライパンを洗っておく
ー【お風呂後】
乾いた食器を食器棚に戻す
朝食に使う物をダイニングテーブルに出すコップや箸を保育園リュックに入れる(子ども)

 

③ 食洗機に物が残っていない

ー【お風呂後】
食洗機の食器を食器棚に戻す
朝食に使う物をダイニングテーブルに出す

 

④ 朝に使うモノが調理台に出ている

ー【お風呂後】
生ゴミ入れを準備しておく
お弁当箱や水筒を調理台に出しておく

 

⑤ 朝食用の食器が出ている

ー【お風呂後】
朝食に使うお皿やトレー、箸、コップを
ダイニングテーブルに置く

 

寝る前にやろうとすると
つい忘れてしまうんです!

 

眠くて早く布団に入りたくなってしまう…

だから

お風呂から上がったタイミングで
キッチンを整えるようにしてみました

 

 

お風呂から上がって
スキンケアパックをしている間に
食洗機や食器かごを空にする
    ↓
ついでに朝食の準備をしておく

 

 

お風呂上がりのルーティーンとして
キッチン環境を整えることが
できるようになりました〜!

 

 

\綺麗な部屋も温かい食事も諦めない!
起業家のためのダンドリ術
電子書籍を
無料でダウンロードできます!
↓↓↓

 

 

朝家事が15分で完了!親子の会話をする時間ができた!

朝は起きてから

手帳タイムをしたり
WEB記事を書いたりしています

 

6時15分から
朝食&お弁当づくりスタート!

 

朝ごはんづくりが
面倒だなぁ〜と思っても

キッチンが片付いていて
使うモノが準備されていると

 

「よし!今日もやるか!」
と気持ちよく始めることができました

 

 

準備が整っていると
子どもたちにも朝食づくりを
手伝ってもらいやすくなります

 

キッチンを片付ける手間がないので

・お皿を並べる
・牛乳を入れる
・果物を切る

などをどんどんやってもらえるように

 

私はお弁当づくりに専念して
現在はたった5分で仕上げています!

 

 

夕食の下ごしらえをやりつつ
15分で朝家事を完了!

 

6時30分には朝ごはんを始めて

「今日は何が楽しみ〜?」と

家族の会話を
楽しむことができるようになりました〜♪

 

 

タイムクリエイトLabの講座は
ただの収納ワザではなく

 

これからもずっ〜と続けられる
家事のコツを知ることができます

 

 

ママがイライラしないで
スッキリと片付いたと思える環境を
作ってみませんか?

 

 

タイムクリエイトlab
アンバサダー みつ

 

 

 

タイムクリエイトLabで学べる
時短ってどんなもの?

 

1日1時間家事と4時間仕事で
働くママのライフスタイルがわかる

 

シゴトもやりがいも
温かい食事も
大切な家族の時間も手放さない

 

タイムクリエイトlabの
メールマガジンには
単なる時短術じゃない

【丁寧な暮らし】が叶う秘密がたくさん!

ぜひ無料登録して
そのヒントを受け取ってくださいね!

 

タイトルとURLをコピーしました