30秒でスッキリ!1歳児とのおもちゃ片付け術

時短掃除
おもちゃの片付け、ささっと終わらせられたら嬉しいですよね♪『子どもの好奇心を引き出す片付け術』でおもちゃも絵本もあっという間に片付けられる方法をご紹介します^^

終わりが見えないおもちゃの片付け…

部屋を綺麗に整頓された状態に
保ちたいと思っていても

 

子どもがいる家庭では
なかなか難しいものですよね

 

 

さっき片付けたはずなのに
気がつけば、あっという間に

 

おもちゃや絵本があちらこちらへ…

 

 

終わりが見えない
おもちゃの片付けに

ストレスを感じていました

 

 

きれいに立ててもすぐに倒れる絵本収納にモヤモヤ…

 

特に
ストレスを感じていたのは

絵本の片付け

 

大きさや厚み、材質などが
バラバラで

 

最初はきれいに
立てて収納していても

子どもが触るとすぐに倒れてしまい

 

そのたびに

何度も絵本を立て直す手間に
ストレスを感じていました

 

 

\段取りのプロが教える/
間違いだらけの時短術
電子書籍を
無料でダウンロードできます!
↓↓↓

 

片付けのゴールを決めよう!

タイムクリエイトLabの講座で

片付けのゴールを決めよう!

 

片付けには終わりがない…
だからこそゴールを決めて
エンドレスな片付けを終わらせよう!

 

というお話がありました

 

 

そこで

床におもちゃや絵本が落ちていないこと

 

を私の片付けのゴールとして

 

 

・食事の前
・出かける前
・寝る前

 

に片付けを行うことに決め

 

 

さらに

片付けを継続するために
その方法を以下の3つに定めました

 

・30秒で片付けられる
・子どももできる簡単な方法
・私もストレスにならない方法

 

 

\時短勤務で20時就寝!/
1日2時間のスキルアップ時間を
手に入れたママの
ナイトルーティン実例をご紹介した
電子書籍を
無料でダウンロードできます!
↓↓↓

 

たったの30秒!子どもの好奇心を引き出す片付け術

 

30秒で片付けが終わるの⁈

驚かれた方も多いかと思います

 

 

30秒でスッキリ!
1歳児とのおもちゃ片付け術の

3つの秘密をご紹介します^^

 

 

①「おもちゃ」と「本」の2種類だけに絞る

おもちゃの種類を分けたりせずに
ただポイポイとカゴに放り込むだけの収納にすることで片付けが楽に!
 
 
②おもちゃの量をカゴに入る量にする

軍分けをして片付けが負担にならないおもちゃの量に調整します!子どもにとってもストレスにならないようにカゴに入っていなくてもベビーサークル内あれば良し!としています
 
 
③本は重ねて置くだけ

量は10冊以内(手持ち3冊と図書館で借りる5〜6冊)きれいに立てるのはやめて、ドサっと重ねて置くだけに!我が家ではその方が子どもも取りやすそうでした

 

 

とある、育児書に

 

子どもが絵本に
興味を持ってくれるようになるには

表紙が見えるように
置いておくことが良い

と紹介されていました

 

自分の興味に基づいて絵本を選び
自分で絵本を手に取ることで

自分の選択に自信を持つことが
できるようになるそうです!

 

また

 

選びやすい
取り出しやすい」ということは

お片付けもしやすい」ということ

 

 

子どもの成長に合わせて
片付け方を見直していくことが

大切だと感じました!

 

 

本が倒れるストレスも解消されて
さらにこんなにも利点があるなんて

嬉しすぎる!

 

自分がストレスを感じない
量と方法にしたことで

 

30秒以内に片付けが出来るようになり
継続ができています

 

 

 片付けで笑顔が増える親子の時間を

以前は

ベビーサークルの出入り口から
行き来していた娘も

今では背が伸びて
ベビーサークルの上から

 

私のマネをして
おもちゃをポイポイと放り込む姿に

大きくなったなぁ〜と
成長を感じています^^

 

 

お片付けが終わったら

 

〇〇のおかげできれいになったね〜
ありがとう‼︎

とニコニコで終了♪

 

親子共々、ストレスなく
短時間で片付けができています

 

 

タイムクリエイトlab
アンバサダー まゆみ

 

 

 

 

もっと知りたい方は

 

ぜひ、メールマガジンに
無料登録して

 

片付け術を受け取ってくださいね

 

あなたの暮らしが
もっと快適になりますように♡

タイトルとURLをコピーしました