おもちゃが散らかってイライラ爆発!これで解決!わたしのお片づけ実践記録~リビング編①収納場所を確保しよう~

【お客様の声】
もうすぐ新年度。春に向けててまたひとつ大きくなる子どもたちへ環境を整えてあげたい気持ちがムクりとしてきたママへ。わたしが実践したお片付けシリーズ。今回は「おもちゃの収納場所確保」前回のぬいぐるみお片付けの経験を活かして、リビングのおもちゃの片づけにチャレンジしました!「リビング編」を2つに分けてご紹介します。

 

おもちゃが散らかってイライラ爆発!

ぬいぐるみを片付けたことで

 

ルンバをかけるときに

ソファーから
山積みのぬいぐるみがコロコロ…

 

の悩みから解放されました!

(ぬいぐるみのお片付け編はコチラ


だけれど

 

クリスマス、誕生日
ママの思いつき知育

おもちゃが増えてしまい

 

就寝前のお片付け時間が
長くなってきました

 

子どもにも私にも

負担が大きい作業

 

床のお片付けきらい!

と、まで言われて

 

だからその都度片付けなって
言ってるじゃん!の繰り返し

 

 

小1、年中、2歳児では、

成長に合わせた遊びも好みの遊びも違う

 

2歳児には、糸通しや指先遊びを

年中の次女には、100ピースパズルを

小1の長女には、工作グッズを

 

成長に合わせた遊び揃えて

それぞれが好きな遊びも揃えたら…

 

おもちゃが増えるのは
仕方ないじゃん!

 

増えたら

おもちゃを重ねる手間

 

重ね方が雑で崩れて元に戻す手間

 

手間が増えて片付け嫌いになる

 

そして

ちらかり放題となる…

 

悪循環




ある日ふと気づいた平日におもちゃは必要か?!

そもそも遊ぶ時間が
そんなにとれない平日に

おもちゃを置いておく必要はあるのか?

 

1~3軍の話が頭をよぎる

 

「1軍はママがひとりで片づけても

 イライラしない量にしよう!」

 

☝おもちゃの1~3軍

1軍:遊び場所に出しておく
         日常遊ぶおもちゃ
2軍:子どもの手が届かない場所に
         保管する、緊急時*のおもちゃ
3軍:手離すおもちゃ

 

*緊急時とは 雨やコロナなど
   自宅で長時間過ごすときを指します

   2軍のおもちゃを出せば
   久しぶりのおもちゃに興奮して
   楽しく過ごせるんです!

 




リビングのおもちゃを2軍にすると

 

「あれ出して!」

「今はだめ!」

 

というやりとりが容易にイメージできる

 

だから

 

2軍をなかなか増やせなかった

 

そして

 

ママひとりで片付けるには

 

イライラしてしまう量に
なってしまっていた

 

平日は遊ぶ時間があまりない

 

週末にすぐだせる場所に
収納できれば
いいのでは?

 

やっと頭の切り替えができました!

 

 

おもちゃの収納場所確保から始めよう!

週末に「出して~」とお願いされて

さっと出してあげられる場所というと

 

リビング横の部屋にあるクローゼット

 

便利だから色々入れている

きつきつに詰まっている

 

じゃあどうする?

 

色々入れてるって

 

何が入っているか全部言える?

使用頻度は週1回以上ある?

 

 

収納しているものを

リストアップしました!

 

使用頻度が
週1回以上あるものは

思っていたよりも少ない

 

それ以外を
他の場所に移してみると

 

大きな収納スペースができました!

 

書き出して整理するって大切ですね




おもちゃを片付けるための

 

ファーストステップ

「収納場所の確保」ができました




次回はおもちゃの片付け記録
「6割収納にしよう!」
をお届けします

 

お付き合いいただけますと幸いです^^




タイムクリエイトlab
アンバサダー あさみ

 

 

メルマガでは

 

「今日もやり切った♡」

と笑顔で眠りに付ける^^

 

時間の使い方ができる
1ヒントを
お送りしています

 

バックナンバーも読めるので

ぜひご覧ください




↓ ↓ ↓ 

 

タイトルとURLをコピーしました