家事時間が1.5倍に… 主婦を悩ませているのは「考える家事」
毎日の終わりにため息…
(一日中、家事をしていたような気がする)
主婦達が抱えるお悩みに
心当たりはありませんか?
実は
家事に関わる時間が
1日3時間程度あるとすると
その1時間程は
「考える家事」が占めている
ということをご存知でしょうか?
「家事の実態調査アンケート」によると
掃除機がけや水回りなどの掃除や
料理といった「やる家事」に
献立、家事の優先順位などを
考えている時間
「考える家事」が加わることで
家事時間は
1.5倍に増えてしまうという結果に…
家事を手放しても根本的な解決にはならない
「考える家事」の大半は
頭の中で行われ
無意識に時間を使っていることが多く
家事時間として
認識されていない場合がほとんど
そのため
「考える家事」によって
家事時間の
体感値は1.5倍にもなるそうです
一日中、家事をしていたような気がする
原因はここにあるのです!
ということは
便利家電や家事代行サービスを利用して
家事を手放しても
主婦が悩む『自分の時間がない!』
の根本的な解決にはならず
お金だけが飛んでいく…
ということになりかねません
このように
毎日の家事時間の問題に
ついて考えたとき
「やる家事」と「考える家事」の
両面から解決をしないと
実際に
家事に費やしている時間は
減らないということなのです
\段取りのプロが教える/
間違いだらけの時短術
電子書籍を
無料でダウンロードできます!
↓↓↓
タイムクリエイトlabならどうする?主婦の悩みを解決するたった1つのポイント!
タイムクリエイトlabでは
主婦の悩み『自分の時間がない!』を
解決するために
1つのポイントを大切にしています
それは
実際の作業時間と考える時間を
分けることで
家事を手放すことなく
解決に導く!
ということです
作業時間と考える時間を
分けることで
作業時間の動きに迷いがなくなり
結果的に
家事時間の時短につながるという
メリットがあります
ここで重要なのが
『家事の段取り』
タイムクリエイトlabで
学ぶママ達は
毎日、叶えたい一日のゴールを定めた
スケジュールを作成しています
そのために
一つ一つの家事の工程を細分化し
スケジュールに組み込んで
家事の段取りを立てることで
作業の時間には
迷わず動くことが可能になるのです!
\時短勤務で20時就寝!/
1日2時間のスキルアップ時間を
手に入れたママの
ナイトルーティン実例をご紹介した
電子書籍を
無料でダウンロードできます!
↓↓↓
1日のスケジュール・段取りを立てる
まずは
現状を把握してみましょう!
1日の家事を
全て書き出してみてください
家事の可視化については
こちらの記事を参考してみてください
↓↓↓
実は
作業と考えることを同時に
行うことで
自分で家事を
複雑にしてしまっている場合が多く
段取りを立てることで
意外と一つ一つの家事自体は
シンプルなことに気づくと思います!
サクサク動けるコツは
前日には翌日の家事のスケジュールが
立てられていること!
ぜひ、段取り力を磨いて
朝一番から
迷うことなく
一日を始めてみてくださいね!
タイムクリエイトlabの受講生は
特別に
メンバーシップサイトから
『ママ達の毎日の記録お手本集』を
参考にすることもできます!
ぜひ、ライフスタイルにあった
スケジュールの立て方、記録の取り方を
見つけてみてください!
段取りを活用して家事時間を心地良く
段取りは一度作ってしまえば
使いまわしてOK!
家族のライフスタイルに合わせて
部分的に変更を加えながら
心地良い家事時間になるように
ブラッシュアップしていくのも良いですね!
さらに
この段取りは
家族にそのまま手渡すことで
それぞれの家庭の
家事マニュアルとなり
家族の家事参加を促す
きっかけにもなります!
気になった方は
こちらのカテゴリーから読んでみてくださいね!
↓↓↓
タイムクリエイトlab
アンバサダー みき
毎日忙しい
ママだからこそ
段取り力を磨いて
スキルアップ!
慌ただしい生活から
卒業しませんか?
タイムクリエイトlabの
メールマガジンには
ママ達の叶えたい
スタートをきるための
ヒントがたくさん!
ぜひ登録して
そのヒントを受け取ってくださいね!
↓↓↓