「5秒片づけ」こそ心地よいお家を維持できる秘訣です!

【家事】

軍分けで片づけが進む!!

 

タイムクリエイトlabを受講する前の
1番の悩みは「片づけ」でした。

 

我が家の6才長男と3才長女は
遊んだものは出しっぱなし、
散らかす専門家。

 

片づけをして後ろを振り返ると
もう別の場所が散らかっている、
そんな状態でした。

 

タイムクリエイトlabを受講し

おもちゃを「1軍・2軍・3軍」に分ける
方法を学びました。

 

 

『1軍のみをおもちゃコーナーに置く』

(2軍は見えないところにしまい、
3軍はゴミの日に処分するもの)

という方法は目から鱗でした。

 

軍に分けるということは
今までも聞いたことがあったのですが、

『1軍は取り出しやすいところへ、
3軍は高いところや奥の方にしまいましょう』

というような知識だったため
我が家では結局機能せず。

 

 

今まで全てのおもちゃが、
おもちゃコーナーにあったから
子どもたちも全部出して遊んでしまうし、
片づけに時間がかかっていたんだ!!

ということがわかり
早速、軍分けから取り掛かりました。

 

こんなに減らして大丈夫かな…
 

と思うほど減らしたけれど
特に何か言われることもなく、
 

よく遊ぶ1軍おもちゃで遊び、
5分~10分あれば
片づけられるようになりました♪

 

 

散らかってしまう原因が判明!

 

片づけても片づけても
なぜか数日たつと散らかってしまう。
 

今まで「おもちゃ」が
散らかっていると思っていたけれど
問題はおもちゃだけではなかったのです。

 

私たち家族の大きな問題点は、

私を含む家族全員が
モノをその場に置いてしまうこと。

 

出掛けて帰ってきたら
かばんをそのままリビングに置いてしまう、

使った文具はキッチンのカウンターに置いてしまう、

綺麗にして空いてるスペースができたなら
次の日には誰かの何かが置いてある…。

 

そして私自身、
見えているところが綺麗ならそれでいいと、
 

引き出しの中に隠すようにモノを詰め込んだり
家族以外が入らない所にモノを移動させたり
その辺に積んで置いてしまっていました。

 

 

「5秒片づけ」で片づけ革命が起こる!!

 

そんな私に変化が起こり始めたきっかけは
クリエイターのやまうら涼さんの

「5秒家事」

 

5秒で行動できるくらい簡単にしてしまう
5秒で手に届き片付けられる環境作り

というSNSでの発信でした。

 

講座の中でも

「使ったら5秒以内に、元の場所に戻せるように住所を決める」
「ワンアクションで片付けられる環境づくり」

と学んだことを改めて思い出し

 

5秒で元に戻せるようにしてみよう!!
をコンセプトにモノの配置を変え始めました。

 

 

いつもすぐに散らかる洗面所。
 

置いてあるものは何だろう…

・タオル
・ティッシュ
・娘のヘアゴム
・ヘアブラシ
・スキンケアに使ったクリーム

今まで引き出しにしまっていたものを
5秒で片づけられるように
洗濯機の横に磁石で
しまう場所を決めてみました。

たったこれだけの工夫で
いつでもサッと
綺麗な洗面所をキープできるようになりました!!

 

 

引き出しを開けてしまう

ということが私にとって
小さな負担だったとわかったのと同時に

家族にとっても
引き出しを開けないと中がわからないから
片づける気が起こらなかったのだ!!
と気づくことができました。

 

 

洗面所での小さな成功体験ができてから
少しずつ他の場所も整えていきました。

 

そして私の中で

『綺麗な家=ビジネスホテルみたいに何も置いていないこと』

という価値観があったことに気がつきます。

 

だから、見えないように棚の中にしまい込んだり、
来客の際は急いで
別の部屋に移動させたりしていました。

 

けれど、
5人家族で未就学児が3人いる我が家では
ビジネスホテルのような生活ではなく、

使うものがサッと手の届く場所にある
家族にとって心地よい生活
が合っているんだ!

ということを実感し
 

今のわたなべ家に合った
お家の整え方にシフトしていきました。

 

 

たった2つのことを意識すれば、お家が整う!!

 

ここから
私が意識したことは、2つ。

 

★何が散らかっているかモノをよく観察する
何が?誰のモノ?
なぜ置きっぱなしにしたのかな?

 

★5秒でしまえる場所作り
どこなら5秒でしまえるかな?
誰でも5秒でしまえるかな?

 

いつもぐちゃぐちゃになってしまうカウンターの上。

カウンターには夫の財布や鍵、
子どもの遊んだおもちゃがありました。

 

いつも自分と子どもたちのモノや
おもちゃの収納を考えていたけれど、

考えてみたら夫のモノを置く場所を作ってなかったな~
ということにも気づきました。

 

カウンターに置きっぱなしにしていた

というよりも

カウンターに置くしかないような状態だったんだと。

それならば
置き場所を決めて作ればいいだけ。

 

最近感銘を受けた言葉に

トヨタの片づけの

『人を責めるな しくみを責めろ』

という言葉があるのですが、

 

子どもが片づけない
夫がいつも置きっぱなしにする

と考えるのではなく

置きっぱなしを防ぐ仕組みを
整えていけばいい。

その仕組みの作り方のヒントが
5秒片づけの中にありました!!

 

 

片づけストレスがないって心地よい♪

 

我が家にとって
心地よい片づけ方法が見つかり
少しずつお家を整えていき

ついに
朝、登園前に
ルンバを回してから出発ができる
自分になれていました!

 

タイムクリエイトlabを受講する前
ママ友と話をしていたとき

「朝、出発前に掃除機かけてるよ」

という何気ない発言に
衝撃を受けたことがありました。

 

朝の家事や
自分と子どもたちの身支度で
バタバタと散らかったまま
急いで幼稚園に向かっていた私は

「私には絶対に無理!!!」

と思ったこと懐かしく思います(笑)

 

そんな私ですが
帰ってきて
リビングに入って

「あー、片づけなくちゃ」

と思っていた毎日を

 

「はぁ~✨キレイ!!」

と思える心地よい毎日に
変えることができました。

 

不快か快か…
この差ってすごく大きいと思うんです。

 

今は毎日比較的すっきりと
お家を整えて生活できるようになりました!

 

今回は片づけを切り口に
私の変化をお伝えしたのですが

タイムクリエイトlabでは
片づけ、料理、その他家事や
家族とのコミュニケーションに至るまで
自分の中に抱えている問題を
解決に導く仕組みが整っています。

気になった方は
是非メルマガに登録してみてくださいね♡

 

快適な毎日を過ごしたいママ達への
お役立ち情報を毎日配信しています。

 

それでは、また次の記事でお会いしましょう♡

タイムクリエイトlabリサーチャー:わたなべあゆみ

 

タイトルとURLをコピーしました