夏休みから始めてみる?子どものお手伝いにお小遣いを渡すメリットと方法 夏休みは家事を手放そう#4

生徒さんの記録

お手伝いをしたらお小遣いを渡していますか?お小遣いがあると、子どものモチベーションが上がってたくさんお手伝いをやってくれそう!けれども、お小遣い目当てのお手伝いになってもいいのだろうか…そう思うことはありませんか?この記事は、子どものお手伝いにお小遣いを渡すメリットと、我が家のお手伝い表をもとにお小遣いを渡す方法を紹介します♪

お手伝い表はお小遣いに反映していますか?

タイムクリエイトLabの全体講義で

「お手伝い表はお小遣いに
 反映していますか?」

という質問をいただきました

 

お手伝いをしたら
お小遣いを渡すかどうかは

意見が分かれることが
多いものです

 

ママの家事がラクになる

子どもたちも家事を
覚えることができる

 

それだけでも充分ですが

お小遣いを渡すことで

お金の大切さや働くことの
意味を知ってもらいたい

と思う一方

 

お小遣い目当ての
お手伝いになっていいのだろうか……

と迷うこともあると思います

 

\綺麗な部屋も温かい食事も諦めない!
起業家のためのダンドリ術
電子書籍を
無料でダウンロードできます!
↓↓↓

 

お手伝いに対してお小遣いを渡す?渡さない?

小学生〜高校生の
子どもを持つ家庭560名に

WEBアンケート(ベネッセ調べ)
をしたところ

子どもがお手伝いをした際に

お小遣いを渡している家庭は54%
渡していない家庭46%を上回りました

 

お手伝いに対してお小遣いを渡さない理由

・お手伝いは家族で分担するものだから
・お小遣いがないとお手伝いしないようになるから
・お小遣いより感謝を伝えることが大切だから

 

お手伝いにお小遣いを渡す理由

・お金を稼ぐ意味や大切さを教えたい
・お手伝いへのモチベーションを上げたい
・お金を貯めるプロセスを学んでほしい

などそれぞれに理由があり

どれも納得するものばかり…

 

我が家では

お手伝いとお小遣いは
どのようにしていけばいいのだろう…?

 

お手伝いにお小遣いを渡すメリット

タイムクリエイトLab全体講義の中で

「家事を手渡すことは『自立を促すこと』」

という発表がありました

 

子どもたちに家事を手渡していくことは

自分時間を増やすためや
コミュニケーションだけでなく

子育てのゴールである
子どもたちの『自立を促すこと』

を改めて意識するようになりました

 

 

それならば

お手伝いでお小遣いをもらい

自分で貯めたお金で
自分の欲しいものを買うことも

自立を促すことにつながる!

 

お手伝いにお小遣いを渡すメリットとして

①お金の計算ができる
②お金を貯める計画を立てる
③本当に欲しいものを考える

 

将来必ず使っていく【お金】に対して

自分で考えて
貯めたり使ったりする

良い機会になるはず

 

そう考え

お手伝いに対して
お小遣いを渡すシステムを

導入することにしました

 

毎月1回!お手伝い表をポイント制に

「一緒に家事を楽しくやりたい」

「自分で選んでやってもいい」

「もらったお小遣いで
 好きなものを買ってもいい」

一緒に家事をやりたい
気持ちを伝えると同時に

 

もらったお小遣いの
管理の方法や使い方を相談して

決めていきました

 

小学生たちとは

・お金はお財布に入れて管理すること
・もらったり使ったりしたら
   お小遣い帳をつけること
・本当に欲しいものに使うこと

この3つを約束しました

 

お手伝い表を使っての
ポイント制を導入し

月末に◯の数を数えて
お小遣いとして渡すことに

1ヶ月分まとめて
お給料のように渡すことで

子どもたちも達成感があるようです

 

保育園児の末っ子には

お金ではなくコインを渡して
貯金箱に入れるシステムに

 

コイン5つとお菓子1個(ゼリー)を
交換できることを
伝えていて

お姉ちゃんたちがいないときに
こっそりゼリーと交換しています〜!

 

\段取りのプロが教える/
間違いだらけの時短術
電子書籍を
無料でダウンロードできます!
↓↓↓

 

自分で貯めたお金は大事に計画的に使おう

お手伝いにお小遣いを渡す場合に
大事なのは

お手伝い・お小遣いを通して

「何を学んでもらうかを明確にすること」


働く意義や家事を覚えることなど

子どもの年齢・性格・教育方針によって
学んでもらいたいことはさまざまです

 

我が家は「自立を促す」ために

お手伝いをお小遣いに
反映させることにしました

 

一緒に買い物に行くと必ず

「このお菓子買って〜!」

「これ欲しい〜!」

と言っていた次女が

お小遣いをほとんど使わず
3000円ほど貯めることができました!

 

先日

「時計を買いたい!」と言って

ショッピングモールで
一人で支払いを行い

初めて自分のお小遣いを
使うことができました〜!

 

小学生たちは欲しいものができた時は
自分のお小遣いで買うようになりました!

 

そのために

「今、いくらあるのか」

「欲しいものはいくらするのか」

を考えるように♪

 

夏休みはお手伝いを始める
絶好のチャンス!

お手伝いとお小遣いの渡し方の
参考にしてみてください!

 

 

タイムクリエイトlab
アンバサダー みつ

 

 

 

 

もうすぐ夏休み!

子供と一緒にイライラせずに
楽しい時間を過ごしませんか?

 

タイムクリエイトlabの
メールマガジンには

単なる時短術じゃない
【丁寧な暮らし】が叶う秘密や

300人のママたちの実践がたくさん!

 

ぜひ無料登録して
そのヒントを受け取ってくださいね!

タイトルとURLをコピーしました