ポイント3つでワーママの朝ルーティンがサクッと身につく!出勤前もゆったり家族時間

働くママの段取り

ママは朝の出勤前がなんだかバタバタしますよね。ルーティンづくりしたいけどなかなか身につかないなんてお悩みはありませんか?この記事ではポイント3つでルーティンを定着させて出勤前がゆったり過ごせるようになった記録をお伝えします。

ルーティンがなかなか身につかない

みなさんもルーティンという言葉を
聞かれたことがあると思います

ぜひ身につけたいと思っている方も
多いのではないでしょうか

 

ルーティンになると楽になる!

タスクが多い朝でも
自然と身体が動き

スムーズに出勤できると思います

 

ルーティンを作る
メリットを聞いて

私もトイレ掃除の
ルーティン作りに成功しました

この調子でどんどん
ルーティンを作っていこう!

朝食後の片付けルーティンと
掃除ルーティンを書き出し

よし今日からやってよう!

と意気込んだものの

 

いざ実践しようとすると

せっかく作ったルーティンが
なかなか定着しませんでした…

 

\時短勤務で20時就寝!/
1日2時間のスキルアップ時間を
手に入れたママの
ナイトルーティン実例をご紹介した
電子書籍を
無料でダウンロードできます!
↓↓↓

 

ルーティンが複雑で、頭で考えないと動けないものだと気づきました

ルーティンの良さがわかり
張り切って取り組んだものの

なかなかルーティンが
定着しません…

 

「あれ次なにするんだっけ

 あ、ちがった
 三角コーナーのネットが先だった

 あぁ、ゴミ捨て忘れた…

 結局なんだか時間がかかってしまうし
 バタバタする…

 

決めたルーティンが複雑で

頭で考えないと動けない
ものになっている

と気づきました

 

ルーティンが身につくポイント3つ!

私が実践する中で大切だと感じた
ルーティン定着のポイントは

①見える化
②あんまり長くしない
③家族とも協力

の3つでした

 

①見える化

覚えてられないなら
がんばって暗記する!

…ではなく

見えるところに貼っておけば良い
次にするかがわかる
「仕組み」を先に作っておく方法

がおすすめです

 

できちゃう「仕組み」作りを
することによって

頑張らなくて良くなり

ズボラな私にも
自然とできるようになりました!

 

ルーティン表は我が家の
キッチンに貼ってあります♪

 

②あんまり長くしない

私は一度にたくさんのルーティンを
身につけようと

あれもこれも
欲張りすぎていたんですね

 

短い時間でできるもののほうが
短期間で身につきます!

 

最初は5分でできるもの
長くても10分ぐらいが目安かな

と思います

 

これも「頑張らなくて良い」
ポイントですね

 

短期間で身につけて
プチ達成感を味わいながら

次のルーティンへ進んでいきたいですね♪

 

③家族とも協力

子どもたちに

「これから朝掃除ルーティンやるよー」

宣言をしました!

 

「ママ今からこれとこれとこれをやるね」
「頑張るから見ててね!」
「ちょっとストップウォッチで時間はかってもらってもいいかな?」
「終わったー♡褒めてー♡」

などなど
子どもたちに伝えていました

 

毎日続けていると

子どもたちの方から

「ママ今日掃除機かけた?」

と聞いてきてくれるようにも
なりました

 

一人で頑張らなくていいんだよ

そんな優しいメッセージが
伝わってきたような気がしました

 

\段取りのプロが教える/
間違いだらけの時短術
電子書籍を
無料でダウンロードできます!
↓↓↓

 

ルーティンがもたらしたのは出勤前のゆったり家族時間

頑張らないで続けることができ
朝のバタバタがなくなりました

 

忙しくないのに
キッチンはきれい

 

夕飯の下ごしらえは終わっている

リビングとトイレの掃除も終わっている

 

まさかズボラじゃなくなった?!
以前より楽になっているのに!!

 

気づくと出勤の30分前に
全てが終わっていて

娘とのんびり過ごす
時間ができたのです

 

今日は保育園で
こんな楽しみなことがあるね

今日の夜は
こんなことして遊ぼうね

そんな会話をする余裕ができたのです

 

なかなか身につかないルーティンは

ポイントをおさえて
がんばらないで

楽しく身につけてみませんか?

 

オススメです♪

 

 

アンバサダー あいこ

 

 

 

 

毎日の家事で
段取り力を磨いて

ママが自分のために
使える時間を作り

夢に没頭する時間を
増やしてみませんか?

 

タイムクリエイトlabの
メールマガジンには

ママたちの叶えたい
スタートを切るための

ヒントがたくさん!

 

ぜひ登録して
そのヒントを受け取ってくださいね!

タイトルとURLをコピーしました