3つのことを実践するだけ!無理なく貯めることができます。

ブログ

現在、わが家は住宅ローンを
組んでいますが

娘が高校を卒業するまで
完済しよう!!と、
夫と目標を高々と掲げています。

3つのことを実践するだけで
無理なく貯めることができています。

今日はその秘訣をご紹介しますね。

夫婦の財布を一緒にする

私たちは
出会った頃から
共働きですが、
結婚したタイミングで
財布を一緒にしました。

私の周辺は
共働きカップルが多く、
別財布にしているという
声がほとんど。

「一緒にした方が
貯まりやすいよね。」
と言いつつも、
「絶対に一緒にしたくない」
と皆さん口を揃えて言います。

いろんな価値観があるのが当たり前で
正解も何もないことですが、
やはり一緒の財布の方が貯まりやすい。

別財布特有の
「相手はいくら持っているんだろう?」と
グレーな部分を感じることも
ありません。

財布を一緒にすると
意思疎通しやすく、
また目標方向性
合致させやすいですよ!

夫が節約家になった理由
おはようございます。 yukoです。 お隣さんのお財布事情ってすごく気になる話題だと思いますが・・・ 皆様はそもそも、家庭のお財布を1つにされていますか? 私の周辺では、 共働きの場合が別財布。 奥さんが専業主婦or育休中など収入がどちらか...

優先順位をつける

お金は有限です。

何も考えずに自分の欲するまま
お金を使っていたら、
あっという間に底をつきます。

そこで大事なのが
優先順位をつけること。

家族とよくよく話し合い、
方向性を一致させ、
大切だと思うところに
お金をかける。

メリハリ出費とも言いますね。

いる・いらないの判断は
ミニマリストになっていく過程で
頻繁に登場します。

この「判断すること」に慣れてくると、
物事の優先順位も
難なくつけていけるようになります。

「ミニマリストはお金が貯まる」
のではありません。

優先順位の高いところに
お金をかけるので、
満足のいくお金の使い方
できるようになるのです。

持たない暮らしで出費削減

ものを所有すると
そのもののメンテナンス
お金がかかります。

車なんかが特にそう。

世間一般で
当たり前と言われていることだって、
自分たち家族には
当てはまらないこともある。

時代はどんどん変わっています。

当たり前が当たり前では
なくなってきている現代、
いま一度、自分の中の常識
疑ってみてもいいかもしれません。

そこにいらない出費が
潜んでいることもありますよ。

なくても意外と大丈夫なものありませんか? ・ものを減らす方法・【なしで済ます】
なくても意外と大丈夫なものありませんか?わたしの場合、旅先に化粧品を忘れた行ったことをきっかけに、なしで済ますという習慣が身につきました。そんなお話をご紹介しますね。
ものの収納場所を考えてしまいませんか?・レンタルする・【借りる】
ものを買うとき収納場所を考えてしまいませんか?今回は借りる習慣についてご紹介したいと思います。一番身近な“借りる”習慣は図書館。ワンピース、クリスマスツリー、高圧洗浄機、車もなども借りています。その詳細はこちら!

まとめ

我が家は、上でご紹介した
・夫婦一緒の財布
・優先順位をつける
・持たない暮らし
で、無理なくお金を貯めることが出来ています。

この3つの方法は
精神をすり減らすこともないので、
本当に気軽です。

長期お休みなどの期間中、
美味しい食事を食べて
心を満たしつつ、
お金の使い方について
家族会議を開いてみても
いいかもしれません。

無理なく貯まる生活が
始まるかもしれませんよ!

タイトルとURLをコピーしました