生徒さんの記録

保育園児がいる働くママでも起業準備ができる時間の作り方

起業準備をしたいのに時間が作れない、子供を寝かしつけてから時間をとろうとしても一緒に寝落ちしてしまう、眠くて集中できない、こんなお悩みに対して、記録をつけることで朝の時間を活用することができるようになった方の具体的にやったこと3つをご紹介します!
生徒さんの記録

\記録は未来の自分へのラブレター💌/続ける秘訣は記録の意味を理解すること

毎日の時間割が立てられない、時間割を立てるだけで振り返りができない、記録を取るのが億劫だ、こんなお悩みありませんか?記録が未来の自分のためにあるとわかったことで記録を続けて理想の時間の使い方に近づいた!その実践方法をご紹介します!
生徒さんの記録

完璧を捨てることで続けられる!記録は自分と家族を応援してくれる貯金箱

記録をとるのがめんどくさい・・記録をとるのが大事だとわかっているけれど続かない・・記録ができない自分を責めてしまう・・こんなお悩みありませんか?めんどくさがりだという平田さんが毎日できたことを1つ書いて見返し、毎日提出すると決めたことで記録を習慣化することができた!そんな方法をご紹介します!
家事ルーティン

赤ちゃんママ必見!炊飯と同時にらくらく離乳食作り!

時短で調理がしたい!根菜類は時間がかかるから料理が面倒…離乳食を簡単に作りたい!!こんなお悩みありませんか?今回は炊飯器を使って、炊飯と同時に調理することで、簡単に一品を作ることができる方法を紹介していきますね!
家事ルーティン

我が家に家庭用精米機がやってきた!!

玄米は栄養があるイメージだけど白米と何が違うの?白米にも栄養があるの?美味しいお米を食べる方法ってあるの?こんな疑問がありませんか?精米について知り「玄米」「分づき米」「白米」の違いを理解することで自分に合ったお米を生活に取り入れていくことができますよ♪
生徒さんの記録

子どもと家事をするって楽しい!!遊びながら家事をするコツ

お手伝いが出来るのは小学生くらいからかなぁ?子どもを家事に巻き込みたいけどそんなことできるの?なかなか子どもと遊ぶ時間がなかなかとれない…。こんなお悩みありませんか?家事をとことん細分化し声かけを工夫することで、子どもと一緒に遊ぶように家事を楽しめるようになりますよ
生徒さんの記録

食の細い息子がおかわりをして食べる秘密

子どもの好き嫌いが多い、食べる量が少なくて成長が心配・・給食が献立によってはほとんど食べられない、こんなお悩みありませんか?食べられるものに注目することで食卓の雰囲気が良くなって結果食べられるものが増えた!実践した2つのことをご紹介します!
生徒さんの記録

スルスルと子どもの家事参加が叶う方法

ママが1人で家事をやっていて、イライラしてしまう。家族は横になっていて、「みんなも動いてよ!」って思うことありませんか?夕方の家事を分解して、ママと子どもが目標を同じくすることで、子どもが自ら家事をやると言って動いてくれた!どうやって子どもが動いてくれたのかをご紹介します!
家事ルーティン

生乾き臭はたった2つのコツでスッキリ解消!

部屋干しの匂いが気になる、部屋干しだと夕方までに乾かない、部屋干しの湿っぽさが気になる、そんなお悩みありませんか?生乾き臭の原因は「モラクセラ菌」という雑菌なんです。雑菌を増やすエサとなるもの2つに気をつければ生乾きの臭いから卒業できます!
生徒さんの記録

子どもが自分から動くルーティンをつくるコツ

学校から​​帰って来てから子どもがゲームばっかりして動かない、自分のことは自分でやってほしい、親が急かさなくても自分で動いてほしい、こんなお悩みありませんか?子どもが自分で動けるまでやることを分解することでゲームを自分からやめて、自分のことだけでなくお手伝いもしてくれるようになった!そんな方法をご紹介します。
生徒さんの記録

家族が2歳児から家事を学ぶ!

うちの子はまだ2歳だからお手伝いは難しい、うちの子は小学生にもなったのにお手伝いしてくれない、自分が苦手な家事を家族に手渡せない。こんなお悩みありませんか?2歳児が1人でできる行動にまで家事を分解することで、2歳児のお手伝いレベルが上がり、結果、他の家族のお手伝いも増えるそんな方法をご紹介します。
家事ルーティン

晴れても部屋干し一択!迷わない洗濯術

外に洗濯物を干したいけれど、毎朝天気予報をチェックして干す場所を決めるのが面倒・・曇りや降水確率によって、外干しにしようか部屋干しにしようかどっちに干すか迷ってしまうお悩みありませんか?洗濯物を干すのは部屋干しと決めておけば、毎朝悩む時間をなくし、家族のお手伝いも促せますよ。
タイトルとURLをコピーしました