寝る前たった3分で終了!すぐ真似できるイライラしないおもちゃ収納のコツ 片付けの基準を決めよう#5

生徒さんの記録

「おもちゃを片付けて早く寝よう!」そう思ってもリビングにはたくさんのおもちゃが散らかっている…子どもの数だけ散らかるおもちゃの数が増えてしまう…結局、なかなか片付けが進まず「今日も寝るのが遅くなってしまった…!」そんなことはありませんか?この記事は、寝る前たった5分でおもちゃの片付けを終えて早く寝られるようになった、子育て中のママの記録を紹介します♪

おもちゃの片付けに時間がかかって寝るのが遅くなってしまう

タイムクリエイトLabの講座に
参加しているときに

ある受講生さんが

「おもちゃの片付けに時間がかかって
 寝るのが遅くなってしまうんです…」

と話していました

 

わかる〜‼︎

寝る前のおもちゃの片付けは
なかなか進まないんです…!

 

講座を受講すると

夕食が20分で
作れるようになりました

 

家事の段取りが
スムーズになるので

子どもたちを早く寝かせられる
ようになるんです

 

けれども

夕方から出したおもちゃを
片付けるのに時間がかかる…

 

寝る前のおもちゃの片付けを
早く終わらせたい…!

そう思うことはありませんか?

 

\綺麗な部屋も温かい食事も諦めない!
起業家のためのダンドリ術
電子書籍を
無料でダウンロードできます!
↓↓↓

 

ミニカーがこんなところに!おもちゃを全部片付けるのは難しい…

我が家の末っ子保育園児は
電車や車が大好き!

特にミニカーがお気に入りで
たくさんあります!

 

「あ!こんなところにミニカーがある!」

「痛い!ミニカーを踏んだ!」

 

リビングや和室、廊下など

至るところにミニカーが
点在しているんです!

 

「赤いクルマがない〜!」

と言って探し回っていることも…

 

ミニカーを毎日
すべて片付けるのは大変…

 

おもちゃをすぐに片付ける方法は
ないのでしょうか…?

 

「おもちゃが片付いた」と感じるリストを作ろう

 

タイムクリエイトLabの講座で

「片付いた!と思えるのは
 どんな状態ですか?」

という話があって

 

片付けを終わらせるためには
「基準・ゴール」を
決めておくこと

と学びました

 

「おもちゃが片付いた」と感じるのは
どんな状態なのでしょう?

・おもちゃが元の場所に戻っている
・塗り絵や折り紙がテーブルに出ていない
・おもちゃが床や廊下に落ちていない

 

ポイントは

『リビングの床やテーブルにおもちゃがない』
ということ

 

そこで

私が作った
「おもちゃが片付いた」と思える
「ゴール・基準」をリストにしてみました

そして

そのために
「いつ、何をするのか」を考えてみました

 

① リビングの床におもちゃが落ちていない
ー【寝る前に】すべてのおもちゃを戻す

② 1軍のおもちゃはリビングの
 ボックスに入れてある
ー【寝る前に】1軍のおもちゃを
 ボックスに入れるように声かけ

③ 2軍のおもちゃは和室に収納してある
ー【夕食前に】2軍のおもちゃは和室の
 収納場所に戻す

④ ぬりえや折り紙は本棚に収納してある
ー【寝る前に】テーブルの上を片付ける

⑤ 色鉛筆などの文具は机の上に戻してある
ー【寝る前に】机の上を片付ける

 

2軍のおもちゃは
【夕食前に】片付けることにして

夕食後〜寝るまでの間は
1軍のおもちゃや塗り絵・折り紙だけを

リビングで使うようにしてみました

 

子どもの年齢や性格に合わせておもちゃ片付けの基準を変える

ミニカーは個数を決めておく

「ミニカーが多すぎて
 あちこちにミニカーが
 置いてあるんです…」

 

インストラクターの方に相談すると

「片付けるときに個数を
 決めておくといいかもしれません」

とアドバイスをいただきました

 

なるほど!

個数を決めておけば
全部ミニカーが集まったか
どうかわかる!

 

あちこち探さず

決めた個数があるかどうか
確認するだけでいいんだ!

 

寝る前にすぐに片付けられるように
早速対策を始めました

 

1軍(よく使う)
2軍(たまに使う)
3軍(もう使わない)

に分けたあと

1軍のミニカーの個数を
「10個」と決めました

 

保育園児が自分で数を数えられるのが
1から10までだったんです

 

寝る前にミニカーを集めるときに

「1、2、3……10!
 これで全部だね!」

と言って片付けをしています

 

10個集めたら
片付け完了なので

ミニカーがリビングに
残ることがなくなりました〜!

 

寝る前は1箇所のかごの中に集まっていればOK

仕切りがあったり

きれいに並べるのが苦手な
保育園児には

1軍のおもちゃ置き場として
かごを1つ用意しました

 

寝る前は

リビングにあるおもちゃが
かごの中に集まっていればOK

 

折り紙や塗り絵・色鉛筆などの
文具系も

トレーを1つ用意して
その中に集めるだけにしました

 

それぞれ集めるだけなら
たった5分で片付けを終了できます

 

片付けのハードルを下げることで

早く寝る前の片付けを
終わらせることができました〜!

 

\段取りのプロが教える/
間違いだらけの時短術
電子書籍を
無料でダウンロードできます!
↓↓↓

 

おもちゃ片付けがたった5分で終わる!早く寝られるようになった!

よく使うお気に入りの
1軍のおもちゃの個数を減らして

個数を決めたら

「片付けのゴール」が
分かりやすくなりました〜!

 

ミニカーも10個集めたら終わりなので

「まだどこかにミニカーが
 あるんじゃないか…」

と言って廊下をうろうろ
探し回ることがない

 

寝る前の片付けが
たった5分で終わるように

 

私もイライラすることなく
片付けを見守るようになりました

 

寝る時間が遅くなることはなく

早く布団に入ることが
できるようになりました〜♪

 

タイムクリエイトLabの講座は

ただの収納ワザではなく

これからもずっ〜と続けられる
家事のコツを知ることができます

ママがイライラしないで

スッキリと片付いたと思える
環境を作ってみませんか?

 

 

タイムクリエイトlab
アンバサダー みつ

 

 

 

 

タイムクリエイトLabで学べる
時短ってどんなもの?

1日1時間家事と4時間仕事で
働くママのライフスタイルがわかる

シゴトもやりがいも
温かい食事も
大切な家族の時間も手放さない

 

タイムクリエイトlabの
メールマガジンには

単なる時短術じゃない
【丁寧な暮らし】が叶う秘密がたくさん!

 

ぜひ無料登録して
そのヒントを受け取ってくださいね!

タイトルとURLをコピーしました