🌈キッチン動線よりも大事!?家族が配膳下膳を手伝いやすくなる4つの工夫

秘書のタイムクリエイトな日々
食事の後片付けをしているとき、夫や子どもはソファに座ってテレビを見ている…食器くらい下げて欲しい!と思ったことはありませんか?家族がすすんで配膳下膳してくれる工夫4つをお伝えしていきます。

 

家族に手伝って欲しいのはこれ!

 

こんなお悩みありませんか?

 

・家族は食べ始めているのに
   自分だけまだ配膳している

 

・食後の食器はそのまま
   夫や子どもはソファでテレビに夢中…

   自分の使った食器くらい片付けてよ!

 

パナソニックハウジング
ソリューションズ株式会社による

こんな統計があります

 

 

家族に手伝って欲しい
キッチン作業

 

1位「下げ膳」「片付け」72%

2位「配膳」68%

 

調理作業よりも

配膳下膳のお手伝いを
家族に求めていることがわかります

 

引用:https://prtimes.jp

 

 

動線を変えてみる?

 

家族に配膳下膳をしてもらうには
どうしたらいいでしょうか

 

「動線が大切」というのは

 

聞いたことがあると思いますが

 

家の間取りや家具の配置を
変えるのは現実的に難しい…

 

というご家庭も多いですよね

 

 

家族が配膳下膳を手伝いやすくするには?

 

こちらの記事では

 

今日からでも
すぐに実践できる方法を

 

「動線以外」の視点から
考えていきたいと思います!

 

 

ここでタイムクリエイトlabの学びが
120%活かされます!

 

 

家族が配膳下膳を
手伝いやすくするためには

 

次の4つが大切だと思いました

 

①声かけの工夫

②環境づくり

③段取り

④相手へのメリットを伝える

 

我が家での具体的な実践例を
ご紹介していきます

 

 

具体的に実践例をご紹介!

 

①声かけの工夫

 

「ちょっとくらい手伝ってよ!」

 

なんて
突然声をかけても
動いてくれませんよね?

 

じゃあどうするのか。

 

まず、相手が自分(ママ)の話を
聞いてくれる
状態になってもらいます

 

相手が子どもなら
「それおもしろそうだね!」

「ママにも教えて?」など

 

自分から相手に興味を示したり
共感する声かけをしてみると

ママに興味を示してくれます

 

その上で

「すみませ~ん、店員さん
これ運んでいただけますか?」

 

とお願いしてみると

 

我が家では
すんなり動いてくれることが多いです!

 

②環境づくり

 

「ママ~あれどこにあるの?」

「ママ~これ届かないよ!」

 

なんて言われることないですか?

 

家族も自分もストレスになりますし

 

その都度対応していたら

逆に自分1人でやったほうが早い!
と感じてしまうことも…

 

使用するモノの保管場所を決める

なぜそこに置いたのか
理由も一緒に伝えることで

 

家族も覚えてくれるようになります

 

 

あとは

 

さっと取り出せて、さっと戻せる

 

いかにアクションを少なくするか
ポイントになってきますよね!

 

 

③段取り

 

配膳・下膳のときに

何回も行ったり来たりする
食器を下げるスペースがない!

などもプチストレスですよね

 

面倒だなあと感じると
家族も
手伝いにくくなってしまいます

 

いかに簡単にできるか?

 

例えば

使用する食器を最小限にする
事前にシンクスペースあけておくなど

 

ここでも段取り力が活かされます!

 

 

④相手へのメリットを伝える

 

家族も配膳下膳を手伝うことで

自分にもメリットがあると感じると
意外とすんなり動いてくれます

 

我が家の子どもたちには

「テーブル片付いたらお絵描きできるよ」

「トランプできるよ!」

 

が効果的です(笑)

 

我が家の夫は
すすんで配膳下膳してくれますが

 

旦那さんには

「落ち着いてビール飲めるよ」

などもいいかもしれませんね

 

 

ママに時間と心のゆとりを

 

ママだけがいつも動いている…

自分でやった方が早いし…

 

では、いつまでたっても
ママに時間は生まれません

 

家族もすすんで動ける環境づくりで

 

ママの時間と心のゆとりを作り

 

理想の暮らしを
叶えていきましょう!

 

タイムクリエイトlab
アンバサダー ゆか

 

 

もうすぐ春休み

 

 

子どもたちが家にいて
自分の時間なんて全くない!

 

と感じているママへ

 

 

タイムクリエイトlabのメルマガでは

 

ママの時間を
生み出すヒントが
受け取れます

 

ぜひチェックしてみてくださいね!

タイトルとURLをコピーしました