「自分時間はどこへ!?」夏休み早起きすぎる子どもの対応と自分時間を作る工夫

働くママのスケジュール

未就学児3人と過ごす夏休みが恐怖だった私が、親子時間も自分時間も充実させて、夏休みを満喫するための工夫を記事にしています♪今回は、集中できるせっかくの早朝時間、子どもが早起きすぎて自分時間が取れなかった!という時にどのような対策をとったのかをお伝えしていきます。

夏休み、子どもが早起きすぎて自分時間が取れない…

1歳児を含む
3人の子育て中の我が家

 

夏休みが近づくにつれて

「毎日朝から晩まで子どもと一緒かあ」
「自分時間取れないなあ」

と憂鬱な気持ちに…

 

しかも

なぜか夏休みになると

子どもたちは
朝から元気いっぱい

 

せっかく一人で集中したい
早朝時間に

子どもたちが続々と起きてきて

「やろうと思っていたことができない!」

 

自分時間が取れなかったイライラを
子どもたちにぶつけてしまったり

 

日中の隙間時間にやろうとして

結局自分のやりたいことも
子どもとの時間も中途半端に…

 

\綺麗な部屋も温かい食事も諦めない!
起業家のためのダンドリ術
電子書籍を
無料でダウンロードできます!
↓↓↓

 

夏休みの早朝の対応も行き当たりばったりだった!

夏は特に夜明けも早く
子どもが5時頃に起きることも!

 

私は子どもたちが
早起きする可能性があることを
わかっていながらも

事前に対応を
決めていませんでした

 

みなさんも経験がある
と思いますが

 

例えば

おでかけの予定を立てる時に
もし雨が降ったらどうしようかな?

と雨だった場合のことも考えますよね

 

1日のスケジュールでも同じ

私はその都度対応を考えていたので

子どもに振り回されているように
感じていました

 

具体的なプランBを用意して自分時間を確保

そこで

私がとった行動は
具体的にプランBを用意すること

 

例えば

1歳長男が早朝に起きてきたら

まず抱っこしてミルクをあげ
布団に連れていく

(そうすることで大体寝る)

 

また

3歳次女は必ずと言っていいほど
二度寝はしないので

 

少しお話をして

「ママはもう少しお仕事したいんだけど
 隣でお絵描きする?youtube見る?」

など

どのように過ごすか一緒に決める

 

この時に意識していたことは
まずは手を止めて

子どもの目を見て話しを聞いたり
抱っこして触れ合ったりすること

 

お互いに満たされることで

その後も心地よく過ごすことが
できました

 

さらに

子どもの対応で
貴重な(笑)早朝時間が
終わってしまった場合には

 

寝かしつけ後にやるなどと決めて
1日のスケジュールを調整します

 

また、夫にも協力を依頼し

「ここで30分だけ
 時間が欲しいんだけど
 いいかな?」

というように

集中できる自分時間を
もらったりもしました

 

\段取りのプロが教える/
間違いだらけの時短術
電子書籍を
無料でダウンロードできます!
↓↓↓

 

夏休み、早起きの子どもと一緒でも自分時間1日3時間!

プランBがあることで

子どもが早起きでも

自分時間を1日3時間
確保することができました。

 

また

1人でなんとかしようとせずに
夫にも口に出して伝えることで

協力してもらうこともできました

 

そして

日中に無理やり隙間時間を
探さなくてもいいので

 

目の前の子どもに
イライラをぶつけずに

気持ちに余裕をもって
子どもとしっかり向き合えるように!

 

より一層愛おしく感じることが
増えました

 

家族に応援してもらえる
ママになりたい

夏休み素敵な思い出を作りたい!

 

そんな時こそ

プランBを活用して
家族時間も自分の時間も充実させる

夏休みにしていきたいです!

 

タイムクリエイトlab
アンバサダー
かまだゆか

 

 

 

 

タイムクリエイトlabでは

300人のママたちの記録から学び

自分に置き換えて
実践していくことができます!

 

もうすぐ始まる夏休みに向けて
時間の使い方を見直すチャンス!

ぜひ自分の暮らしに取り入れて

理想のライフスタイルを
手に入れてくださいね!

タイトルとURLをコピーしました