ママも子どもも毎日ラクになる!きれいなファミリークローゼットを保つ方法 片付けの基準を決めよう#4

整理整頓

クローゼットを開けると衣類や物がパンパンに入っている…どこに何が入っているのかわからない…着たい洋服を探すことができない…そう思うことはありませんか?この記事は、クローゼットの片付けをして朝に【気持ちよく服を選べる】ようになった、子育て中のママの記録を紹介します♪

片付けるのが苦手な部屋・場所はどこですか?

株式会社AlbaLinkは

片付けが苦手な男女500人を対象に

「片付けるのが苦手な部屋・
 場所はどこですか?」

アンケート調査しました

 

そのアンケート結果によると

「片付けるのが苦手な部屋・場所」は

1位「クローゼット・収納(126人)」
2位「寝室・自室(114人)」
3位「リビング(108人)」

 

クローゼットなどの
収納スペースの
片付けに困っている
人が多いとわかります

 

そもそも物が多い場所なので

うまく収納しないと

「どこに何があるかわからない」
「使いたいときに取り出しにくい」

といった状況になるからでしょう

 

私もこのクローゼットの
片付けが苦手なんです…

 

\綺麗な部屋も温かい食事も諦めない!
起業家のためのダンドリ術
電子書籍を
無料でダウンロードできます!
↓↓↓

 

ファミリークローゼットの中は色々な物で溢れている!着て行く服が見つからない…

我が家は1階に家族5人分の
衣類を収納する

3畳のファミリークローゼット
があります

 

リビングに隣接しているので

すぐにいろいろなものを
収納することができます

 

リビングをきれいにしておこうとすると

隣のクローゼットに

「とりあえずこっちに置いておこう!」

となってしまう…

 

子どもたちの衣類もあるので

あっちこっちに
脱いだものや
洗濯した衣類が
落ちている…

 

気づくと

いろいろな衣類が
クローゼットの中に溢れている…‼︎

 

朝はクローゼットで
着替えようと思っても

「あの服は
 どこにいったんだろう…?」

着ていきたい服が
なかなか見つけられません…

 

どうしたら片付いたクローゼットを
つくることができるのでしょうか?

 

片付いたファミリークローゼットの基準・ゴールを決める

タイムクリエイトLabの講座の中で

『片付けの基準・ゴール』

を決めようという話がありました

 

そこで

ファミリークローゼットが
片付いたと思えるのは

どんな状態なのか考えてみました

 

私が考えた理想のクローゼットの状態は
①クローゼットの床に物がない
②カバンはフックにかかっている
③服はハンガーか引き出しに収納されている
④子ども服は引き出しに入っている
⑤今着たい服が衣類が見やすく
 ハンガーにかかっている

 

具体的には

3畳のクローゼットの床に

カバンや脱いだ衣類や洗濯済みの物が
置きっぱなしになっていないこと

 

子どもの衣類は
引き出しの中に収まっていればOK

(引き出しの中が整っているかは
 多少目をつむる)

 

今着たい服をハンガーにかけて
すぐに取り出せるようになっている

 

3畳しかないクローゼットの中に
5人分の衣類を収納するために

使いやすい工夫を重ねてみる
ことにしました〜!

 

\段取りのプロが教える/
間違いだらけの時短術
電子書籍を
無料でダウンロードできます!
↓↓↓

 

片付いたファミリークローゼットにするために「いつ、何を」するか

次に

「いつ、何をするか」を考えてみました

 

①クローゼットの床に物がない
ー【衣替え後】季節外の衣類はすべて
 上段の棚に収納する
ー【帰宅後】学校や習い事の道具は
 自分の棚に置く
ー【着替え後】パジャマは
 クローゼット内のカゴの中に入れる

 

②カバンはフックにかかっている
ー【帰宅後】カバンをクローゼットの
 フックにかける

 

③服はハンガーか引き出しに収納されている
ー【洗濯畳のあと】衣類はすべて
 ハンガーか引き出しに入れる

 

④子ども服は引き出しに入っている
ー【洗濯畳のあと】自分の服は
 引き出しに入れるように声がけ
 (子どもたち)

 

⑤今着たい服が衣類が見やすくハンガーに
 かかっている
ー【衣替え後】今着たい服だけを
 ハンガーにすべてかける
ー【洗濯物干し後】ハンガーにかけて
 乾いたらそのままクローゼットに戻す

 

畳んでいた衣類で

今着るものはすべて
ハンガーのまま収納

することにしました

 

引き出しの中には

・休日にしか着ない衣類や季節もの
・靴下やハンカチなどの小物

 

トップスやパンツ、インナーは
すべてハンガー収納に

 

引き出しの中身を気にする機会を
減らすことができました

 

そして

床に物を置きがちな
子どもたちへの声がけは

【帰宅後】に!

 

帰宅してしばらく経ってからでは

なかなかクローゼットに
置いてくれません

 

手を洗う前に
一緒にクローゼットに行くと

そのままカバンなどを
置いてくれるようになりました〜

 

朝から気持ちの良いクローゼットでイライラしない!

理想のクローゼットの状態を
考えたことで

多少の引き出しの中身は気にせずに
朝の洋服選びができるようになりました

 

朝から気持ちの良いクローゼットで

「今日はこれを着よう!」

すぐに洋服を選ぶことができるように

 

そして

衣類を洗濯したあと
ハンガーにかけて干しておけば

畳まずにクローゼットに
戻すようになったので

 

衣類を畳むという
家事を1つ減らすこともできました〜♪

 

タイムクリエイトLabの講座は
ただの収納ワザではなく

これからもずっ〜と続けられる
家事のコツを知りことができます

 

ママがイライラしないで
スッキリと片付いたと思える環境を

作ってみませんか?

 

 

タイムクリエイトlab
アンバサダー みつ

 

 

 

 

タイムクリエイトLabで学べる
時短ってどんなもの?

 

1日1時間家事と4時間仕事で
働くママのライフスタイルがわかる

シゴトもやりがいも
温かい食事も
大切な家族の時間も手放さない

 

タイムクリエイトlabの
メールマガジンには

単なる時短術じゃない
【丁寧な暮らし】が叶う秘密がたくさん!

 

ぜひ無料登録して
そのヒントを受け取ってくださいね!

タイトルとURLをコピーしました