「なるほど、そうだったのか!」テレビに負けない会話術!

生徒さんの記録

テレビやおもちゃに夢中で子どもと会話ができない

テレビに夢中すぎて、
呼びかけてもまったく返事がない…

ママにはあるあるな事で
最終的に怒鳴ることもしょうがないことだと思っていました。

テレビに夢中になっている息子に問題がある!

と私は思ってしまっていました。


遊びに夢中になるのはいいけど、
テレビはダメ。


ママの中で勝手に決めつけて
テレビを見ている時に、
声をかけても返事をしないことにイライラしていました。

 

 

子どもと会話できない時ってどんな時?

子どもと会話ができない時を考えてみました。

ママがご飯やお風呂に入ってほしくて
話かける時がほとんどで、
子どもは、家事をしている間、
テレビを見ながら待っている状態が多いです。

ママのタイミングで話かけているので、
子どもの都合は無視していることがほとんどだったと気づきました。

 

 

2つの伝わる秘訣を使ってコミュニケーション効果倍増!

そこで、私は、タイムクリエイトlabの講座で学んだ
2つのことを試してみました。

1つ目は、子どもが遊び始める前に約束をしておくことです。

「何時までテレビをみる」
「ご飯が出来たら呼ぶからテレビ止めようね」
など、子どもとこの後の予定を話しておきます。

 

2つ目は、
相手の耳が開いているか
確かめてから声をかけることです。

子どもはテレビに夢中になっていると
テレビの音しか聞こえていないので、
ママの声は全く入ってこない状態だと知りました。

じゃあ、どうやって興味をママに向けてもらうか?

こたえは、『ママもテレビに興味をもつ』です。

「なんのテレビ見てるの?」
「どんなお話なの?」
「○○ちゃんは誰が好きなの?」

と子どもが夢中になっているものを話題に会話をスタートさせます。

そのあとに、ママの話したい内容を伝えます。

 

 

ママの呼びかけが聞こえるようになった!

この方法を実践するようになってからは、
笑顔で会話できるようになる事が増え、
今では、

「○○~、ご飯できたよ」
と伝えると
「は~い、今消すね!」

とすぐに行動に移してくれるようになりました。

タイムクリエイトlab
 アンバサダー みさき

 

タイトルとURLをコピーしました