生徒さんの記録 🌈伝えたいことが『伝わる』コミュニケーションができるようになりました! 思ったことをそのまま伝えることがコミュニケーションだと思っていた!!タイムクリエイトlabを受講する前は夫に対して伝えたいことがあるときに思ったことをそのまま伝えたり反対に相手の答えを勝手に想像して伝えない方がいいと判断したりすることがあり... 2023.12.19 生徒さんの記録
生徒さんの記録 🌈今すぐやってあげたい!子どものやる気の育て方 30代、子ども3人(小1、年中、2才)研究職(フルタイム)受講後の変化や得られたものは?成功体験でやる気アップ!子どもの「できた!」の笑顔♡仕事を終えて保育園にお迎えに行き帰宅したら夕食の準備をしながら洗濯物に明日の準備にお風呂に…慌ただし... 2023.12.19 生徒さんの記録
生徒さんの記録 忙しい時こそ料理にほんのひと手間!キャベツを茹でておくだけのだんどりで心に余裕 生活環境の変化でどうしても忙しくなる時期ってありますよね。それでも家族の健康を維持する手づくりのごはんを諦めたくない‼︎そんなママへ♡冷蔵庫にあるものだけで料理の時短が叶って心に余裕ができた‼︎簡単なひと手間を実践した記録をお届けします!も... 2023.12.18 生徒さんの記録
生徒さんの記録 🌈「じゃあどうする?」の思考で子どもを家事に巻き込めるようになりました! うまくいけばラッキー、うまくいかなければ仕方ない、そんな思考でしたタイムクリエイトlabを受講して「子どもを家事に巻き込む」ことを意識するようになったのですが最初の頃はうまくいかないことがあると諦めてしまったり無理だったと簡単にやめてしまっ... 2023.12.18 生徒さんの記録
生徒さんの記録 今日も完食‼︎急に離乳食を食べなくなった子どもがパクパク食べるようになったママの行動 子どもが離乳食を食べない...そんなお悩みはありませんか??食べ物の好き嫌いではなくそもそも口を開けてくれない子どものためにしていることなのに余裕が無くなっていつもイライラしているこの記事を読むとママの簡単な行動1つで離乳食を拒否していた子... 2023.12.18 生徒さんの記録
生徒さんの記録 🌈片付け出来ない人から『自分が好きな人間へ生まれ変わりました♩』 永遠に終わらない片付けタイムクリエイトlabを受講する前はまとまった時間がとれたらやろう仕事をしているから片付け出来なくて仕方ないと、ずっとやらなければならないと思いつつ自分に言い訳をして見て見ぬふりをして過ごしていました。仕事と子育てのス... 2023.12.18 生徒さんの記録
生徒さんの記録 🌈働いているママでも、超簡単に出来る! 2時間早く寝る秘訣は習慣を変えることだけ! 寝る時間が22時の日々…タイムクリエイトlabを受講する前は仕事を終えて、子どもたちを保育園へ迎えにいき、急いでご飯を作り、急いでいるにも関わらず、寝る時間が22時を過ぎる…、そんな毎日でした。時短勤務のため、早めに帰らせてもらってるにも関... 2023.12.15 生徒さんの記録
生徒さんの記録 🌈ハレとケを意識するだけ!家族もママも大満足の幸せ時間が増えました! 家族の健康のためにつくる品数の多い食卓家族の健康のためにと、20品目使わなきゃと毎日朝夕のメニューを考えて何品目使ったか数えてました。メイン+小鉢も3種類を作って30分~1時間かかって夕食を準備していました。作るのに必死で子どもの「ママ見て... 2023.12.13 生徒さんの記録
生徒さんの記録 🌈寝かしつけの後、家事が残っていない!理想の生活が現実に、そして夢まで叶えることができました!! 寝かしつけをした後に家事をするのが日常…タイムクリエイトlabを受講する前は、寝かしつけをした後に家事をすることが日常でした。寝かしつけながら寝落ちしてしまうと大変!!23時ぐらいに起きて終わっていない家事を終わらせたり、朝すごく早く起きて... 2023.12.13 生徒さんの記録
生徒さんの記録 🌈『家事=面倒なこと』じゃなかった!!家事にかかる時間を把握することで軽やかにこなせるようになりました! 『家事=面倒なこと』しかも毎日やらなくちゃ…タイムクリエイトlabを受講する前は『家事=面倒なこと』だと思っていました。名もなき家事(「料理」「洗濯」「掃除」のようなものではなく、それ以外の名前もつかない程の細かいちょっとした家事のこと)と... 2023.12.11 生徒さんの記録ブログ
生徒さんの記録 🌈私はこの方法で、「子供を急かす習慣」を捨てました! かまだゆか 子供3人(5歳3歳0歳)専業主婦「もう、早くして!」予定通りに動けない・・・我が家には、5歳3歳0歳の未就学児が3人います。毎朝、わたしは一日のスケジュールを立ててから動き始めますが、子供たちの体調や機嫌次第で予定通りにいかない... 2023.12.11 生徒さんの記録
生徒さんの記録 🌈「おわったよ!」お手伝いをしたがらなかった長男がなんと!!☆大変身した思考法☆ こだわりの強い長男に悩む日々タイムクリエイトlabを受講する前は、とにかく長男の「なんでよ~」という口癖に悩まされていました。 特に、習い事がある日は、「お手伝いして」とお願いするとすごく不機嫌になり、習い事にすら「行きたくない」という悪循... 2023.12.11 生徒さんの記録