面倒な食器の片付けを時短したい
みなさんは
食後の片付けに
何分かかっていますか?
夕食後、片付けの時間を
計測してみると
我が家はトータル20分ほど
かかっていました
その中でも、特に
時間がかかって面倒だ
と感じていたのが
洗い終わった食器の片付けです
なぜかというと
・拭いても食器に水滴が残り、
乾かないと収納棚に戻せない
などの理由があるからです
この面倒な食器の片付けを
どうにか時短したい!
と思っていました
子どもの食器があふれて乾かす場所がない…
我が家の食器の片付けに
時間がかかる理由の1つ
食器を洗った後の置き場がない問題
我が家には
1歳の双子の男の子がいます
食器を減らすために
ワンプレートにも挑戦したけれど
食べ物を床に
ぽいぽいしてしまうので
仕方なく
おかずごとに食器を分けていました
すると
食器の数が多くなってしまい
洗った食器の置き場がなくなるので
洗い物の途中で
軽く拭きあげて
我が家の食器乾かしスペースである
電子レンジの上へ移動していました
だけれど
拭いても食器に水滴が残り
乾くのを待たないと
収納スペースに戻せない
完全に乾いてから片付けたい
と思うからこその行動でしたが
毎回のこととなると
面倒だな…と感じていました
\段取りのプロが教える/
間違いだらけの時短術
電子書籍を
無料でダウンロードできます!
↓↓↓
環境を整えて食器を乾かす場所を作ろう!
そんな日々の
家事のストレスに対して
タイムクリエイトlabでは
『キッチンの環境を整える』ことで
解決する方法を提案していきます!
ある日、受講した
タイムクリエイトlabの基礎講座で
『環境を整えよう』
という言葉を聞いて
そうか!
キッチンの環境を整えることで
面倒に感じていた
食器の片付けを簡単にできる
キッチンスペースにしよう!と
すぐに行動へ移していきました
\時短勤務で20時就寝!/
1日2時間のスキルアップ時間を
手に入れたママの
ナイトルーティン実例をご紹介した
電子書籍を
無料でダウンロードできます!
↓↓↓
面倒な食器の片付けに!100均のカゴが理想を叶えてくれた
『キッチンの環境を整える』ために
まず、自分が現在の環境で
困っていることはなにか?
を考えていきます
・食器を収納スペースへ戻す手間
現状の問題点が見つかったら
解決策を考えていきます
◉キッチン環境を整えて食器置き場を創り出す
まず、1つ目
食器を乾かす場所がない
という問題に対しての解決策を
考えていきます
ダイニングとキッチンの間にある
カウンターに目をつけました
なぜならば
このカウンターは
シンクからでも手を伸ばせば
食器を置くことができるからです
これまでは、チラシの一時置き場と
なっていたこの場所
今まで、こんなに
便利なカウンターがあったのに
無駄に使っていたこと
を反省しました
◉面倒なことはやらないという選択肢をもつ
次に2つ目
食器を収納スペースへ戻すのが手間
という問題に対しての解決策を
考えていきます
片付けるのが面倒ならば
片付けなくて済む方法
を考えてみました!
片付けないということは
そのまま置いておく
ということ
乾かす+収納
この2つを兼ねるものがあれば
叶うということです
そこで活用したのが
使わなくなった収納カゴでした!
もともとは
夫が飴やガムなどのお菓子を
入れていたもの
いらなくなったから
使って良いよと
受け取っていたものでした
普通のカゴではありますが
幅が狭いから
食器を立てて置きやすそう!
大きくないから
食器を置いていても動かしやすい!
なんといっても省スペース!
実際使用した様子がこちら
100均のカゴが
こんな風に活用できるんだ!
と感動しました…!
これまで2回に分けていた
食器の片付けタイムが
このカゴを使いはじめて
1度で終わるようになりました
子どもの食器は片付ける時間ゼロへ
子どもの食器は
そのまま
カゴで乾かす=収納
と、したことから
片付けの手間がなくなり
ラクラク〜!
結果、子どもの食器を片付ける時間が
0秒で終わるようになりました!
やった~!
面倒だなと感じていた
子どもの食器の片付けがなくなって
家事がなんだか楽しくなりました!
みなさんも
家事は面倒なものだ
という思い込みを捨てて
楽しく家事ができる方法を
探してみてくださいね!
タイムクリエイトlab
アンバサダー りさこ
タイムクリエイトlabの
メールマガジンには
ママ達の叶えたい
理想の生活を叶える
ヒントがたくさん!
ぜひ登録して
そのヒントを受け取ってくださいね!