仕事帰りや週末にスーパーで週1回のまとめ買いをしたい。日用品や消耗品も買いたいけれども洗剤やトイレットペーパーを毎回買うと買い物かごがいっぱいになって重たい…そう思うことはありませんか?この記事は、月に1回日用品のまとめが買いをしてできるだけ平日のスーパーの買い物時間を減らすヒントをお伝えします♪
日用品はまとめ買い派?なくなったら買う派?
あなたは
洗剤やトイレットペーパー等の
日用品・消耗品を
まとめ買いし
ストックしていますか?
使い切ってしまった時に
困らないように
常にストックを
準備しているという方や
ストックを置いておく場所を
取りたくないために
必要最小限しか買わない方も
いらっしゃるかもしれません
日用品のまとめ買いについての
アンケート調査(PRTIMES)
によると
「まとめ買い」をしている人は6割以上!
次に
まとめ買いをしている
日用品は何か
について調査すると
第1位は「トイレットペーパー」
第2位は「ティッシュペーパー」
第3位からは「洗剤系、シャンプー系」
紙や液体の消耗品が多く
かさばる・重たい
といったものを
まとめ買いしている人が
多いようです
\綺麗な部屋も温かい食事も諦めない!/
起業家のためのダンドリ術
電子書籍を
無料でダウンロードできます!
↓↓↓
ストック管理が難しい!たくさん買いすぎてしまう…
我が家でも
日用品や消耗品は
まとめてドラッグストアや
インターネット通販で購入しています
ストック品を購入すると
洗面所、脱衣所、キッチンなど
それぞれ使う場所に
収納しておきます
だけれども
ドラッグストアに行くと
「これまだあったかな?」
「これは買っておいた方がいいかな?」
と言っては
必要以上にまとめ買いを
してしまい…
まだストック品があった‼︎
置いておく場所がない‼︎
たくさん買いすぎ!
特にたくさん買いすぎると
収納する場所に困ってしまい
必要以上に
「早く使ってしまわないと!」
という気分になってしまいます
日用品のまとめ買いは
冷蔵庫のように
毎日収納場所を見る訳ではないので
ストック管理が難しいと
感じていました
日用品をどれくらい使っている?記録をとってみよう!
タイムクリエイトLabでは
【家事の記録をとる】ことを
教えてもらいました
『講座で学んだことを
自分で実践し記録に残す』
そうすることで
なぜつまずいていたのか
どうやったらうまくいったのか
そのときどんな気づきがあったのか
無意識に
当たり前にやっていた
自分の行動を
振り返ることができます
日用品や消耗品のストック管理も
いつ・どれくらい購入したのか
買い物リストにメモして
記録として残してみることにしました
1回に2つまとめて購入!個数を決めて増やしすぎない!
日用品をまとめ買いしているのは
・ドラッグストア(月1回)
・ネット購入(楽天やAmazon)
この2つがメインで
ときどきストックを
切らしてしまった時は
・食品宅配
・スーパー
で食品と一緒に購入しています
まずはドラッグストアと
ネット購入しているものを
すべて書き出してみることに
・シャンプー
・日焼け止め
・洗濯洗剤(液体)
・ウタマロクリーナー
・歯ブラシ(子ども、大人用)
・歯磨き粉(子ども、大人用)
・ゴミ袋4種(可燃、不燃、プラ、資源)
・アイラップ
・アルミホイル
・クッキングシート
・キッチンペーパー
・サランラップ
・食洗機洗剤
・食器洗い洗剤
・ウェットシート
・除菌スプレー
・重曹
・クエン酸
・スポンジ
・生ゴミネット
・ティッシュペーパー
・トイレットペーパー
・トイレクリーナー
・オキシクリーン
・シャンプー(私)
・化粧水(私)
・生理用品
・石けん
・電池
・文具系(鉛筆、消しゴム、のりなど)
・化粧品系(私)
毎日使っている
シャンプーや日焼け止め
洗剤系や紙系は
【2つ同時のまとめ買い】
をすることにしました!
最初は【2つ】までと
個数を決めておくことで
購入するときの迷いを減らす
ことができました〜!
\段取りのプロが教える/
間違いだらけの時短術
電子書籍を
無料でダウンロードできます!
↓↓↓
まとめ買いのタイミングが分かりやすくなった!
日用品・消耗品のまとめ買いと
週に1回の食材宅配やスーパーでの
買い物メモを記録し始めると
頻繁に買い足しをしている
ストック品がある
ことが分かりました
月の途中で足りなくなり
スーパーで食品と一緒に
購入しているものがあるんです
・サランラップ
・アイラップ
・日焼け止め
この3つはこれからの時期
キャンプや外遊びに
頻繁に使用します!
サランラップやアイラップは
食材を小分けにしたり
お皿の代わりにしたり…
日焼け止めは
家族全員で使うようになるので
減りが本当に早い‼︎
毎月の記録をとっていくと
どの時期に
どれくらい必要なのかが
分かるようになるはずです!
次回は
「家族にも分かりやすいストック管理」
についてお伝えします♪
タイムクリエイトlab
アンバサダー みつ
職場復帰をして
毎日が本当に忙しい…
タイムクリエイトLabには
やりがいのある仕事も
温かいご飯も諦めない
ママがたくさんいます!
家事の段取り力を上げたら
自分の時間が取れるようになりました
現在はできた時間で
タイムクリエイトLabの
アンバサダーとして
WEB記事を執筆しています♪
タイムクリエイトlabの
メールマガジンには
ママ達の叶えたい
ヒントがたくさん!
ぜひ
登録して
そのヒントを受け取ってくださいね!
↓↓↓