年末の大掃除ってやるべきことが多過ぎて、何から手をつけていいのか分からない、めんどくさーい!となってしまいませんか?大掃除はせずに年末はゆっくりと過ごしたい!と思い、マンダラチャートを活用して書き出してみることにしました。これから進めていきながら実践を綴っていきます。
年末の大掃除する?しない?
今年も終わりに近づき
残すところ2ヶ月
頭の中には「大掃除」の文字が
ちらついてきました
みなさんは毎年
大掃除をしていますか?
私はアパート暮らしを8年経て
現在新居2年目
アパート暮らしの時は大掃除はせず
新居へは1月に引っ越しをしたので
大掃除は10年近くしていませんでした
年末の大掃除は「めんどくさい、やりたくない」
せっかくの新居での大掃除
「やらなくては!」
と思ってはいるものの
大掃除と聞いただけで気が重い…
寒い時期にやりたくない…
そして1歳児と一緒の私は
まとまった時間や場所を
取ることは難しい…
そうこう考えているうちに
めんどくさいなぁ
家もまだきれいだし
今年も大掃除はしなくていいかも?
と怠け者の私が出てきました
\時短勤務で20時就寝!/
1日2時間のスキルアップ時間を
手に入れたママの
ナイトルーティン実例をご紹介した
電子書籍を
無料でダウンロードできます!
↓↓↓
そもそも大掃除をする理由って?
そもそもなぜ年末に
大掃除をするのでしょうか?
一年間の穢れを清め 新しい年を清々しく迎えるための準備
という意味合いも持っている 特に家々に福をもたらす
と言われている「歳神様」を 清らかな家で迎えるために行われてきた
と言われています
こっこれだー!!
怠け者のやる気スイッチを押す
キーワードは「歳神様」だ!
と大掃除へのモチベーションを
上げました
年末に大掃除をしないでゆっくり過ごすため、マンダラチャートで分解!
タイムクリエイトlabの講座では
工程を「分解」して書き出す
ワークを行うことで
つまずきポイントを発見したり
行動のハードルを下げたりしています
タイムクリエイトlabの
メンバーのひとりは
その分解の作業を
マンダラチャートでしていました
目標達成のための
思考を整理するツールです 中心に目標を書いて
周囲にそれを達成するために
必要な要素を分解して
書き込んでいきます
そのマンダラチャートを活用して
記事執筆に繋げたり
ルーティン化したいものを書き出したり
と色々なことに活用できる
ことを知りました
これは年末の大掃除に使えるのでは!?
と思いやってみることにしました
まずは大きめの紙を用意し
真ん中の目標には
新年の幸せをもたらしてくれる
歳神様をお迎えする!
と書きました
そして
その周りに掃除したい場所
リビング、キッチン、洗面所、玄関
和室、トイレ、風呂、2階部屋
と書きました
次に各部屋のやりたいところを
分解して書き込んでいきます
トイレなら
換気扇ー掃除機かける、拭く
洗面ボウルー拭く
便器ー取説見て普段やらないとこまで掃除
床ー拭く
アンパンマン(子ども用補助便座)ー拭く
ドライフラワーーホコリ払う
収納棚ー拭く、ストック見直し
窓ー拭く、カーテン洗う
こうして1つ1つ分解すると
便座や床の拭き掃除は
毎日やっていることなので
特別やることは
なーんだこんだけだったのね!
と思えました
しかし
私にとっての難関は便器掃除で
まず取説を見ること
普段やらないところまで掃除すること
やる前から拒絶反応を
起こしてしまいそうですが
これを乗り越えたら
幸せをもたらしてくれる
歳神様をお迎えできる!
と気持ちを切り替えます
\段取りのプロが教える/
間違いだらけの時短術
電子書籍を
無料でダウンロードできます!
↓↓↓
大掃除も小さなことから始めてハードルを下げよう
モチベーションを上げたところで
具体的な行動に分解していきます
分厚い取説のファイルからトイレの取説を出す ②便器の掃除のページを探す ③目を通しておく
この小さなステップで
始めていくことに決めました
これなら隙間時間にできそうです♪
みなさんも大掃除を分解して
ハードルを下げてみませんか?
次の記事では
他の部屋の分解&書き出しを進めて
ご紹介しますね
タイムクリエイトlab
アンバサダー まゆみ
タイムクリエイトlabには
ママ達の挑戦の記録がたくさんあります!
無料のメールマガジンに登録して
読んでみてくださいね