タイムクリエイトlabの無料メルマガ登録はこちら≫

【ミニマリストのメイク事情】メイク道具が増えた!その理由は?

服・美容

おはようございます。

yukoです。

 

以前に薄化粧な私のメイク事情をご紹介しましたが…

ミニマリストのメイク。薄化粧の秘訣はこれ1つ
おはようございます。 yukoです。 20代前半をピークに、 だんだんメイクが薄くなってきています。 半年前に一度メイク事情をお伝えしました。 今日はまた近頃のメイク事情をご紹介したいと思い...

この度、メイク道具が増えました!

本日は増やした理由と
新しく仲間入りしたメイク道具について
ご紹介します。

ミニマリストがメイク道具を増やした理由

ミニマリスト主婦がメイク道具を増やした理由…

それは髪を切ったからです。

ロングになりつつあった髪に飽きてきて
20cm以上カット。

前下がり風のボブになりました。

 

すると、メイクを変えたくなりますね。

丁寧にメイクしなきゃ、
女らしさが抜けてしまうと危機感を感じたのです。

 

ミニマリストが選ぶメイク道具はこれ

丁寧にメイクしなきゃーとは思うけれども、
なるべく手間をかけたくないし
道具も増やしたくない。

そんな私が選んだメイク道具は
こちらです。

リップ&チーク

クレンジングがいらないことで有名なエトヴォス。

唇にも頰にも使えるという
ルージュ兼チークです。

ブラシいらずで指で塗れちゃう点も
ズボラな私には嬉しすぎます!

イエローベースの私の肌には
ネーブルオレンジが一番と
ビューティーアドバイザーさんに教わりました。

 

アイシャドウ

長年アイラインを引いていましたが、
目元のキラキラ感にも憧れがあり…

この度アイシャドウを取り入れてみることに。

こちらもクレンジングいらずのエトヴォスです。

ナチュラルメイクが好きならば、と
ビューティーアドバイザーさんに勧められた
モカブラウン。

リップ&チークと同様に
指でポンポン塗れるので楽です。

 

ミニマリスト、現在のポーチの中身は

現在のメイクポーチの中身は写真の通り。

写真左上→右→下に
・ファンデーション
・リップ&チーク
・アイシャドウ
・アイブロウ
・マスカラ

実は、夏頃に断捨離の対象となっていたマスカラを復活させました。

このマスカラもクレンジングいらず。

そして、クレンジングが必要なアイライナーを
2軍で待機させました。

 

写真のメイクグッズは、
アイブロウを除いてクレンジングいらず。

しかも1日の終わりには
取れてかかっていることも多い眉のため(泣)、
クレンジングなしでもいけそう。

最近は日焼け止めを塗ることも少なくなってきたので、
そんな日はクレンジングを使わず
お湯だけでバシャバシャ洗ってます。

日焼け止めもクレンジグなしで落とせるものにしようかなと
検討中です。

 

まとめ

髪を切るとメイクを変えたくなる
とよく聞きますが、
今回の私はまさにそうでした。

ミニマリストは持ち物が少ないだけでなく、
ベースがシンプルなため
柔軟にアップデートしていけるところが良いですよね。

これからも過剰に持ちすぎることなく
その時の自分にあったメイクを楽しんでいきたいです。

 

 

最後までご覧いただき、ありがとうございます。

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました