食事準備を5分時短! 作業効率UPの秘訣はダイニングでの盛り付けだった

時短料理

狭いキッチンで食事準備がはかどらない…という悩みはありませんか?我が家はキッチンを片づけただけでは改善できませんでした…食器を準備したり、盛り付け、配膳など食事準備の工程を分解したことで、盛り付けはダイニングでもできることに気づき実践した結果、5分の時短につながりました!さらに子どもの前で盛り付けをしたことで『食べたい!』が加速したお話を紹介します。

狭いキッチンで食事準備がはかどらない

狭いキッチンで食事準備がはかどらない…
という悩みはありませんか?

 

我が家は賃貸住まいで

キッチンのスペースには
どうしても限りがありました

 

それなのに
キッチンのカウンターには

ゴミ入れ
洗って乾かしているトレーやペットボトル
片付ける場所がなくて置いている小鍋

…などが置かれ
ごちゃごちゃしていました

 

キッチンを片付けたけど食事準備のスペースが足りない…

キッチンを広く使いたいと思い

キッチンのワークトップには
物を置かないように片付けました

 

これまで置いていた物を
片付けるために

頑張って

キッチンやカップボードの
引出しの中も整理をして

 

よし!
これで作業がはかどる!

と意気込んでいましたが

 

我が家のキッチンだけでは
食事準備のスペースが足りず

現実はそううまくいきませんでした…

 

\時短勤務で20時就寝!/
1日2時間のスキルアップ時間を
手に入れたママの
ナイトルーティン実例をご紹介した
電子書籍を
無料でダウンロードできます!
↓↓↓

 

食事準備を分解して気づいた時短ポイント

タイムクリエイトLabの講座の中で

『家事を分解しよう』
という言葉がありました

 

家事の工程を
細かく分解することで

不便に感じている理由に
気づけたり

作業が簡単になり
子どもにも家事を手渡していける

というものです

 

食事準備は
工程がたくさんありますよね?

お皿、カトラリーを出す
お皿、カトラリーを並べる
ごはんをよそう
おかずをよそう

などなど…

 

時短のためのポイントも

たくさんあることに
気がつきました

 

食事準備から盛り付けを切り離して5分の時短に成功

家事の工程を分解したことで
あるポイントに気づきました

食事準備をする場所です

・キッチンでしかできないこと
・ダイニングテーブルでもできること

この2つに分けることができました

 

これまで

狭いキッチンで
全ての作業を終わらせようと
していたことに

ハッとしました!

 

そこで

『盛り付けはダイニングでする!』
と決めました

 

実践結果

↓ ↓ ↓

キッチンで

①白ごはんを家族分まとめて
 ボウル状のお皿に入れる

 迷わないために
 測りで計測しながらやると
 時短になりました

②おかずを家族分まとめて
 ガラスの保存容器に入れる

 おかずは目分量で入れています
 計測した方が時間がかかって
 しまいました…

③汁物は個々でよそう

  ↓

ダイニングで
・各個人のお皿に
 白ごはんやおかずを盛り付け

 

盛り付けを

ダイニングでの作業に
切り離したことで

広いスペースで
盛り付けができて

結果

5分の時短に成功しました!

 

\段取りのプロが教える/
間違いだらけの時短術
電子書籍を
無料でダウンロードできます!
↓↓↓

 

ダイニングでの盛り付けが子どもの食べたいを加速

ダイニングで子どもの前で
盛り付けをすることで

嬉しい変化がありました

 

これまでは

食べはじめがゆっくりで
なかなか食が進んでいませんでしたが

子どもが

早く盛り付けて〜!
早く食べたい!

という感じで
食べ物に興味を持ち

もっと食べたい!
へ変わってきました

 

時短のために始めた
ダイニングでの盛り付けが

私も子どもも笑顔で
楽しめる食事タイムとなりました

 

さらに家事を分解して

今度は子どもにも手渡せるように
なりたいと思います

 

 

タイムクリエイトlab
アンバサダー・りさこ

 

 

 

 

タイムクリエイトlabの
メールマガジンには

ママ達の叶えたい
理想の生活を叶える
ヒントがたくさん!

ぜひ登録して
そのヒントを受け取ってくださいね!

タイトルとURLをコピーしました