簡単にできる疲労回復メニューで夏を乗り切ろう!子どもが習い事に夢中に!♯4

時短料理

日に日に暑くなり、真っ赤な顔をして帰宅後、もうひと頑張りの習い事。簡単にできて、体づくりに役立ち、元気になれる疲労回復メニューを増やしたい!ちょうど「5分でできる 簡単な甘酢炒め」というのが紹介されていたので、少しアレンジして作ってみました!

夏バテ対策できる疲労回復メニューは?

梅雨に入ったばかりですが

すでに猛暑日を記録した地域もあり
今年も厳しい夏になりそうです

 

子ども達は

登り坂を
顔を真っ赤にし
バテバテで帰ってきます

それからちょっと休んで
宿題をして

夕飯をサッと食べて
身支度し

習い事へ行きます

 

終わって帰ってくるのは
21時半頃なので

出る前に食器の片付けなど
済ませておきたい

 

なので

出す食器の数はなるべく少なめに

メニューも迷わなくていいように
定番化していました

 

だけれども

これから夏本番に向けて

ちょっといつもと違う
メニューを加えたい

 

簡単にできて
かつ
子ども達の体に負担をかけず

食欲を増進させて
疲労回復できるメニューはないかな?

 

時短メニューのレパートリーを更新できていなかった

平日夜の習い事の日

 

わが家では大体

丼もの
しゃぶしゃぶ
豚肉の生姜焼き

が定番です

 

だけれど

親子丼はみんな好きだけど
習い事の日以外でも多用してるので

飽きちゃったら困る

牛丼は

キン肉マン好きな子ども達には
ウケがいいけれど

牛肉は高いし
脂肪分が多くて

時々子ども達の胃もたれの原因に

 

豚丼は

私は好きでも

子ども達は
そこまで好きではなかったことが

最近発覚!

 

タイムクリエイトラボで
教えてもらった海鮮丼は

夫も一緒に食べれる週末の気分です

 

しゃぶしゃぶや豚肉の生姜焼きは
サッパリしていて子ども達も好きだけど

やっぱり頻度が多いと感じていました

 

わたし自身も食いしん坊なので
他のものも時々取り入れたい

と思いつつも

 

しばらく時短メニューレパートリーを
更新できずにいました

 

\綺麗な部屋も温かい食事も諦めない!
起業家のためのダンドリ術
電子書籍を
無料でダウンロードできます!
↓↓↓

 

ワンオペが始まった。食事の質は落とさず、簡単な疲労回復メニューレシピが知りたい!

実は最近
夫の単身赴任が始まったばかり

平日のワンオペが始まりました

 

これまで

平日夜に習い事がある日は

食器洗いや布団を敷くのは
夫がしてくれていましたが

 

これからは自分がすることになるので
より段取り力を磨く必要性が出てきました

 

忙しくなったからといって
食事の質は落としたくない

 

忙しくなったからこそ
体が大事

 

簡単な疲労回復メニューを
レパートリーに加えて

子ども達の生活を
しっかりサポートしたい

 

と思いました

 

タイムクリエイトラボのおすすめ疲労回復メニューをアレンジ

そんな時、ちょうど

タイムクリエイトラボの
ようこさんが

「5分でできる
   簡単な甘酢炒めの作り方」

を動画で紹介してくれました

 

他のアンバサダーも
実際に作ってみて

簡単にできて
子ども達にも好評だった!

との記事を書いていたので

 

わたしも早速
作ってみることにしました

 

 
 
 
 
 
この投稿をInstagramで見る
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

加藤ようこ︴ワーママの段取り力を家事で伸ばす専門家 🍳(@totonoe.yoko)がシェアした投稿

 

 

元は豚肉を使用されていましたが

鶏むね肉でも作ってみたい!

と思いました

 

ようこさんや
同じアンバサダーから

鶏むね肉を使ったレシピや
鶏むね肉のメリットについての発信も

同じ頃にありましたし

 

私自身

鶏むね肉を食べると
体への負担感がなく

翌日体が元気に動きやすい
実感があり

コスパの良さも感じていました

 
 
 
 
 
この投稿をInstagramで見る
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

加藤ようこ︴ワーママの段取り力を家事で伸ばす専門家 🍳(@totonoe.yoko)がシェアした投稿

 

 

豚肉よりもひと手間かかりますが

豚肉を使ったならば5分でできる
という超時短メニューなので

どちらにしても
そんなに時間はかからないはず!

 

【元の材料】
豚肉250g
きのこ1袋
ピーマン3個
砂糖大さじ1
酒大さじ0.5
酢大さじ0.5
醤油大さじ1

 

こちらの材料の
豚肉を鶏むね肉に変更し

野菜は家にあったもので
アレンジしてみました!

 

【今回作った材料】
鶏むね肉1枚(この時は300g)
きのこ半袋
ピーマン2個
玉ねぎ1/2個
砂糖大さじ1
酒大さじ0.5
酢大さじ0.5
醤油大さじ1

塩一つまみ
酒大さじ1

※野菜は何でもOK!

 

【ひと手間】

鶏むね肉をそぎ切りし
塩ひとつまみ
酒大さじ1をもみ込んでおく

(パサつかず
 しっとり焼き上がります!)

 

【かかった時間】

鶏むね肉のひと手間:1分50秒
野菜を切る:2分20秒

5分もかからずに
下拵えができました!

 

朝に夕食の下拵えをしておけば
(野菜を切っておくだけでも
 ラクになります!)

あとは鶏むね肉から
しっかり焼いて

調味料を加えるだけ♪

 

鶏肉は食中毒に気を付けて
様子を見ながら

加熱時間を長めにしました

 

2分30秒ほどで
表に美味しそうな焼き色が付き

 

ひっくり返し

ここで野菜も加えて蓋をし

5分ほどで
全体に火が通ったようなので

 

調味料を加えて完成!

 

仕上げにかかった時間は
8分でした!

 

他のアンバサダーも
記事に書いていたように

 

お酢を使っても
(疲労回復に♪)

ほとんど酸っぱさはなく

あっさりしていて
スーッと食べられました!

 

子ども達も

「おいしい!
 またお父さんにも作ってあげて!」

 

ペロッと平らげ
大好評でした♪

 

\段取りのプロが教える/
間違いだらけの時短術
電子書籍を
無料でダウンロードできます!
↓↓↓

 

これからも子どもを支えていける自信に繋がった 

これまで

夫がいないときは
食事を簡単にしがちでしたが

これからはいない日の方が多いので

ずっとそういうわけにも行かない
と思っていました

 

子ども達は

これから
もっともっと成長していく時期

忙しくなっても
体づくりに必要な栄養をしっかりとって

疲れを溜めず
元気に過ごしてほしい

 

「簡単に」できて

お肉やお野菜を変えるだけで
いろんなバリエーションを
楽しめるレシピは

 

食いしん坊家族の
わが家にとっての救世主です

 

これからも

子どもを支えていける
1つの自信に繋がりました

 

鶏むね肉を使った
先に触れた「とり南蛮」

しっかりした味のタレが
食欲をそそり

子どももご飯にそのままかけて
パクパク食べていたので

同じような材料からでも
また違った味わいの一品ができました

ぜひ試してみてほしいです!

 

 

タイムクリエイトlab
アンバサダー さゆり

 

 

 

 

梅雨の季節となり
夏休みが少しずつ近づいてきて

子ども達も
なんだかワクワクしたり
そわそわしているように感じます

だけれど

やりたいことはたくさんあっても
暑くてが体が付いていかない・・・

 

そんな時

タイムクリエイトlabでは

丁寧な時短から
生活を整えて

家族が前向きに人生を楽しめる
ヒントがたくさんあります!

ぜひ無料登録して

そのヒントを
受け取ってくださいね♪

 

タイトルとURLをコピーしました