同時に仕事のスケジュール調整が難しくなる時期でもありますよね。子どもたちの行事や家族の予定が増える中、どうやって効率よく仕事をこなすか悩む方も多いのではないでしょうか?この記事では、ストレスを減らしながら仕事を進めるためのスケジュール計画のコツを紹介します!具体的な方法と実践例を通じて、夏休み中もスムーズに仕事をこなす秘訣をお伝えします♪
夏休みは行事がたくさん!自分の仕事と夏休みのスケジュール調整が難しい
夏休みは
地域の行事
親戚との予定
家族旅行など
普段とは違う行事が
たくさんありますよね
子ども会や学童保育
習い事でも行事があったりして
「今日は何かあるんだっけ?」
「送り迎えはどうしよう?」
と悩むことが多いです
我が家では
今年、子ども会や
学校の役員をしていることもあって
・夏祭りの準備
・親子行事の打ち合わせ
・お神輿の準備
など平日に
様々な打ち合わせがあります
仕事や習い事の送り迎えなど
スケジュールが混み合ってしまうのでした
\段取りのプロが教える/
間違いだらけの時短術
電子書籍を
無料でダウンロードできます!
↓↓↓
仕事のスケジュールを立てたいけれど…どう始めるの?
家族や地域の行事など
すでに決まっている
スケジュールを入れてみたら
もうスケジュール帳はびっしり!
空いている日が
ほとんどありません!
今月はどれくらい仕事ができるのか…
全く予想できない状況なのでした…
「何時に〇をする!」シンプルなゴールを設定しよう
タイムクリエイトLabの講座では
「何時に◯◯をする!」と数値化した
シンプルなゴールに到達することにこだわろう!
ということを学びました
今日1日でどれくらいやるか
ではなく
何時に何をする!とだけ決めて
その時間にできたらOKとする方法です
今までも家事のタスクが
たくさんあるときには
「子どもたちを8時に寝室へ連れていく」
という
小さなゴールを
設定していたことを思い出しました
そうか!
今日1日でこれをやりたいという
タスクがたくさんあるけれど
予定がうまく組めない場合には
時間と1つだけやることを
ゴールにすればいいんだ!
それなら仕事のスケジュールを
立てることができるかもしれない!
そう思い
夏休み1ヶ月のスケジュールを
立ててみることにしました
1ヶ月のスケジュールで夏休みの課題を対策を予想しよう
タイムクリエイトLab
第3回の講座のワークで
1ヶ月のスケジュールを
立てるものがあります
インストラクターの方から
「そのとき予想される【課題】を
書いてみてください。
できない理由を思い切り挙げてみましょう。」
というアドバイスがありました
できない理由をたくさん挙げる?
「できない!」って
最初から言ってはいけないような
気がしていたのに…
スケジュールを立てるときには
「〜があるから〜はできなそう!」
という理由を
どんどん書き込むのが良いんだそうです
これまで
手帳にスケジュールを書くときには
「自分の予定」
「家族の予定」
を書くだけでした
実際に
【課題】(できない理由)
をスケジュールに書いていくと
自然と「じゃあ、どうする?」と
【対策】を考えることができました
小さなゴールを設定し
・◯時にWeb記事の写真を選ぶ
・◯時にメールを送る
・◯時にリサーチを進める
という風に「何時に何をする」という
目標を1〜2つだけ設定するにしました
タイムクリエイトLabでは
受講生限定のメンバーシップサイトから
インストラクターの方や
他の受講生の仲間の
1ヶ月のスケジュールを
参考に見ることができますよ♪
\綺麗な部屋も温かい食事も諦めない!/
起業家のためのダンドリ術
電子書籍を
無料でダウンロードできます!
↓↓↓
夏休み、仕事のスケジュールは小さなゴール設定でイライラしない!
スケジュールを作ってみると
1ヶ月でどれくらいの仕事が
進められるのかが
把握できるようになりました
夏休みで行事がたくさんある中でも
1つのゴールだったら
調整ができそうです
また予定を家族にも共有することで
送り迎えや家事の分担など
協力して夏休みを過ごす準備を
整えることができました
夏休みの仕事は
小さなゴール設定で
イライラせずに過ごしてみませんか?
タイムクリエイトlab
アンバサダー みつ
夏休み中も効率よく仕事を進めて
楽しい時間を過ごしませんか?
タイムクリエイトlabの
メールマガジンには
単なる時短術じゃない
【丁寧な暮らし】が叶う秘密や
300人のママたちの実践がたくさん!
ぜひ無料登録して
そのヒントを受け取ってくださいね!