【1日1時間家事チャレンジ】#19 女性の家事負担を減らしたいときに大切にしたいこと

秘書のタイムクリエイトな日々

こんばんは!タイムクリエイトlab
webチーム秘書兼アンバサダーの

むらやまみきです!

母親、妻としての役割を持った女性の家事負担を減らしていくことで、家事が家族のコミュニケーションになっていくと感じました!そのきっかけとなったタイムクリエイトlab受講後の変化とは…
 

創り出した時間が嬉しい

 

タイムクリエイトlabを受講して

 

生活にどんどん自由な時間が
増えていきました

 

あの時間ももっと短くできるかも!

この家事とこの家事は
まとめてやっちゃおう!

 

学びを活かして

パズルのように段取りを組み立てると
時間が創り出されていきました

 

 

時短に夢中

もっと時間を創り出したい!
という気持ちから

 

息子のお風呂時間を早めることで
早く寝かしつけができて

その後の自由時間が増えるのでは?
と考えました

 

夫の帰宅前に入浴させる
スケジュールを組んで実践

結果、時間は創り出せたけれど

 

夕方〜寝かしつけまでの
夫が子どもと関わる時間が

短くなってしまいました

 

 

時間を創り出すことが目的に…

 

私は
子どもの身の回りの世話は
母親がするものと

無意識に思っていました

 

その結果
効率だけをを求めて
スケジュールを組んで

 

時間を創り出すことが
目的になっていました

 

自由時間は増えたけれど

 

大切にしたかった
家族で過ごす時間を
時短してまで

創り出した時間は

 

自分が欲しかった時間ではないと
気づきました

 

 

父と息子のコミュニケーション

 

息子と一緒にお風呂に入ることは

日中、仕事で側に居られない夫が
希望した事でした

 

息子のお風呂時間を
私の家事育児という枠ではなく

 

父と息子の
親子のコミュニケーションの時間
として捉えて

 

息子のお風呂を
夫に任せることで

 

夫の育児参加したい
という気持ちを尊重した
スケジュールを組むことにしました

 

 

女性の家事負担を減らすには?

 

日頃から

父親が
育児に関わること

 

夫が
家事に関わることを

 

当たり前にしていくことで

 

母親、妻という役割を持った

女性の家事負担が減り

 

家事が
家族のコミュニケーションに
なっていくと感じました!

 

SNSで
ノウハウを集めたり

便利な家電の力を借りて

 

時短は叶ったのに
なぜか、満たされない

そんなお悩みはありませんか?

 

時間を創り出すことは
意外と簡単…!

 

そこから先が
重要なんです!

 

1日1分で読める
無料のメールマガジンに

そのヒントがありますよ!

 

ぜひ、登録して受け取ってくださいね!

 

↓↓↓

タイトルとURLをコピーしました