miki– Author –
-
ついで掃除3分! 双子ママのリフレッシュモーニングルーティン
掃除が苦手だった私。朝の身支度に合わせて、ついで感覚で掃除を始めたら毎日無理なく続けられるようになりました!掃除後は軽くストレッチと深呼吸をして自身のリフレッシュも叶えるモーニングルーティンをご紹介します^^ 掃除が苦手だった双子ママ &nb... -
作業時間5分!子どもがよく食べるひじきの炊き込みご飯の作り方「いつもの定番」をアレンジ#4
子どもには栄養バランスのいい食事を食べさせたい。バランスを考え始めるとたくさんおかずを作らないといけない...いろいろな食材を使わなきゃいけない...そう思ってしまうことはありませんか?この記事は、ごはん作りに毎日悩んでいる子育て中のママが、... -
5分でできる!豚のしょうが焼きの作り方 「いつもの定番」をアレンジ#3
今日の夕食はさっと炒めて簡単に作れるものにしたい、定番メニューのしょうが焼きなどの炒めものは急いで作るとお肉が焦げてしまったり...野菜になかなか火が通らなかったりしてなんだか美味しく作ることができない...そんなことはありませんか?この記事... -
主婦の悩み『自分の時間がない!』を解決するたった1つのポイント!
一日中、家事をしていたような気がする...家事時間が憂鬱で毎日ため息。もう、便利家電や家事代行サービスに頼るしかない...というママ、ちょっと待って!タイムクリエイトlabなら家事を手放さずに解決することができますよ!この記事では主婦の悩み『自分... -
ナイトルーティンで子どもの睡眠を整える!学校と習い事が両立できる方法 子どもが習い事に夢中に!#2
「宿題の後の習い事はつらい...」帰宅は21時半近く。学校も遅刻したり、休んだりして身が入らない。子どもの習い事をやめさせた方がいいのかな?と悩んでいたママが睡眠時間を意識したスケジュールを立てたことで、子どもが学校も習い事も楽しく行... -
「もう二度寝はしない!」意思が弱い私でも、4時起き朝活が継続できたたった1つの方法
朝活のメリットを感じながらも気付いたら二度寝してしまっていた私が、環境を活用して、4時に早起きして朝活を継続できるようになった記録をお伝えします。 最高の朝活スタート! 2022年11月 タイムクリエイトlabに参加した私 タイムクリエイター... -
『マミーギルト』を抱えるワーママが家族に応援されながら起業の道へ!公務員からのライフチェンジストーリ-
マミーギルトを抱える公務員ママが退職して起業の道へ!悩む時間を減らす『考動の軸』を意識して決断することで考動が加速し、ママの「やりたい!」が家族の夢の起爆剤になった!タイムクリエイトlabインストラクターのやまうら涼さんのライフチェンジスト... -
育休復帰後の『マミートラック』が不安なママ必見! 起業で叶える憧れの働き方!会社員卒業ママの3分で読めるライフチェンジストーリー
『会社員では叶えられないこと、全部叶える!人生一度きりやりたいことやろう! 』育休復帰後、マミートラックに陥った会社員ママが新たな夢をみつけた!タイムクリエイトlabインストラクターの水谷仁美さんのライフチェンジストーリーです^^ ハ... -
家庭と仕事の両立に悩む2児のフリーランスママから家族に応援されるママ起業家になったライフチェンジストーリー
自分の未来にワクワクできない...「チャレンジとは無縁の人生」が「チャレンジが標準仕様の人生」に変わっていった!家庭と仕事の両立に悩んだ経験から『子どもがいるから出来ない』を『子どもがいたから出来た』に変えたい!そんな想いを胸に活動するタイ... -
献立もルーティンでラクラク!0歳児も一緒に食べられる毎日20分ごはん♪
考える家事の代表『献立』レシピを検索し、SNSで見る美味しそうな写真に心が揺れる…いつまでも決まらない献立を考える辛い時間をタイムクリエイトlabで学んだ「20分献立ルーティン」で解決!毎日献立の迷いをなくした記録です! いつまでも決まらない献立 ... -
早起き継続がラクラクできる!1歳児ママのナイトルーティンの作り方
"仕事・家事・育児と忙しくて睡眠時間が取れない..."という母親がしっかり8時間睡眠時間を取りつつ自分時間を確保するにはシンプルな1つのゴールを設定する方法が有効です!睡眠不足の母親を卒業したいという方はぜひこの記事を読んで実践してみてくださ... -
ルーティンは見直し改善が大事だった!朝活したいワーママの早朝ルーティンの作り方
せっかく5時に起きても『ちょこっと家事』『ちょこっと身支度』していたら、子ども達が起きてきて自分時間終了...朝活しようと思ったらあと何時間早く起きなきゃいけないの〜⁈ そこで、タイムクリエイトlabの「基本のキ」=「決める」30分だけ早起きするこ...