【1日1時間家事チャレンジ】#26 夫への伝え方で変わる!共働き家庭のワンオペ家事・育児を卒業する方法

秘書のタイムクリエイトな日々

こんばんは!タイムクリエイトlab
webチーム秘書兼アンバサダーの

むらやまみきです!

 

『1日1時間家事チャレンジ』の成果披露ウィーク・5日目!2月の終わりまでの残り1週間は1日の家事時間を毎日計測していきます!我が家では休日、ほとんどの家事を夫が自主的にしてくれます。今日は、昨日に引き続き、夫を家事や育児に巻き込むためのポイントをご紹介していきます!
 

共働きなのに家事や育児はワンオペ?

 

フルタイム
パート
在宅ワーク
フリーランス
起業

 

働く女性が増えて
女性の社会進出が進む中

 

共働き夫婦の割合は
増加しています

 

一方で

 

 

夫婦の家事や育児の分担状況は

 

「共働きなのに
家事・育児を妻が1人で担っている」

 

という家庭が

 

実は、多いのです

 

 

家事育児に参加しない夫に不満を抱える妻

 

“夫は帰りが遅い”から
“夫婦に収入の格差がある”から

 

夫が家事・育児をしない理由には
家庭ごとにあると思いますが

 

 

共働き家庭において

 

妻だけが
ワンオペで家事・育児をしている場合

 

 

家事・育児をしない
夫への不満の声がよく聞かれます

 

 

私も
タイムクリエイトlab受講前は

 

自分はこんなに頑張っていると
アピールをして

 

いかに
自分が相手より大変な状況なのかを
必死に伝えようとしていました

 

それは
ただの愚痴のようなもので

言っても
なんだかスッキリしない…

 

そんな日々でした

 

 

夫が家事・育児に参加できる環境は整っている?

 

夫の家事・育児への参加は

 

“参加する気がない”場合と

“参加したくてもできない”場合に分かれています

 

“参加したくてもできない”場合で
考えられるのは

 

『普段、仕事で帰りが遅くて

家事・育児に関わる時間が
とれないことで

どのように参加したら良いのか
わからない』

 

 

夫婦間で

 

家事や育児に対する情報が
共有されていないことで

 

 

夫が
家事や育児に
参加しづらくなっている状況

 

である可能性があります

 

 

夫が家事や育児に参加できる
環境を整えたいと思ったとき

 

 

私は
タイムクリエイトlabで

 

応援しあえる家族になるチームデザイン
を学んだことで

夫とのコミュニケーションに
変化が生まれました

 

夫とのコミュニケーションで
意識したことは

 

①感謝を伝える
②相手の好きな事に共感、応援する
③伝え方を工夫する

 

今日は三つ目の

 

伝え方を工夫する
について

実例をご紹介します

 

①・②については
昨日の配信記事でご紹介しています

↓↓↓

【1日1時間家事チャレンジ】#25 与える者が与えられる!夫が家事・育児に協力的になったポイント
こんばんは!タイムクリエイトlab webチーム秘書兼アンバサダーの むらやまみきです! 『1日1時間家事チャレンジ』の成果披露ウィーク・4日目!2月の終わりまでの残り1週間は1日の家事時間を毎日計測していきます!今日も家族で過ごす1日の家...

 

 

 

愚痴らない伝え方のメリット

 

例えば

 

『今日は、息子がグズグズで
離乳食も食べてくれないし

ずっと泣いていて大変だった』

 

これでは

 

夫からすると
疲れて帰ってきたところに

自分はこんなに大変だった!と
アピールした愚痴にしか

聞こえていないかもしれません

 

 

そこで
伝え方を工夫して

 

 

『最近、息子は
好き嫌いが出てきたのか

食べたくないと泣いて
離乳食を食べさせるのに

すごく時間がかかってしまって
悩んでるんだよね』

 

 

こう伝えると

 

 

・現在の息子の成長の共有
・日中のワンオペ育児の大変さや悩み

 

 

を事実や相談として
伝えることができました

 

すると
我が家では、夫から

 

 

『それは大変だね、いつもありがとうね』

 

という労いの言葉と

 

『この前、冷たいくらいに
しっかり冷ましてから
あげてみたらパクパク食べてたよ!』

 

と、情報の共有が!

 

実践してみると

 

本当に食べる!

 

私は、熱々の食べ物が
好きだから

 

冷たいお粥は美味しくないだろう
という思い込みがあり

 

 

火傷しないように
冷ましてはいたけど

 

息子は冷たいと感じるくらいが好みなんだ…!

 

夫への伝え方を工夫したことで

 

問題を解決するヒントを得て

 

また一つ

子どもの成長を感じた
出来事でもありました

 

 

家事を手放さない解決方法

 

ここで
一旦、今日の結果発表〜!!!

↓↓↓

 

夫の協力もあって
あともう一歩!

というところまで来ました!

 

 

また明日も

21時にお会いしましょう〜(^^

 

 

共働きなのに
家事や育児の負担は私だけ…

 

 

そんな生活が続くと

 

 

体力的にも精神的にも
疲れてしまいますよね

 

 

共働きだから仕方ない…
夫が家事・育児に参加しないから…

 

と、諦めて

家事や育児を
手放してしまうのは

 

 

とても
もったいないんですよ!

 

 

なぜなら

 

家事は 『ママの段取り力』を磨く
最適なトレーニングだからです

 

 

タイムクリエイトlabの学びで

家事をするほど時間が増える秘密

 

 

1日1分
無料で読める
メールマガジンの中に

 

 

有料級のヒントがたくさんありますよ!

 

 

ぜひ、登録して受け取ってくださいね!

↓↓↓

 

タイトルとURLをコピーしました