ワーママの手帳術 5秒でできる仕事管理ルーティンで効率化!

働くママのスケジュール

目の前の仕事に集中していたはずなのに、気づけば別の作業に取り掛かってしまうことはありませんか?手帳に『いつ』『何の』『何を』など具体的な言葉で書き迷いをなくすことで、仕事のタスク管理と優先順位が分かり、ワーママが仕事のやり残しゼロで退社できるようになったお話を紹介します

仕事のやり残しをなくしたい!

目の前の仕事に
集中していたはずなのに

メールの受信通知が目に入り

 

気づけば別の作業をしている
ことは
ありませんか?

 

私はとくに忙しい日に

仕事の脱線を
繰り返してしまいます

 

気づけば

仕事の優先順位が
分からなくなって

 

あれ、もうこんな時間⁉

 

明日も忙しいのに
どうしよう…

 

仕事をやり残したまま
帰宅する日が続きました

 

\時短勤務で20時就寝!/
1日2時間のスキルアップ時間を
手に入れたママの
ナイトルーティン実例をご紹介した
電子書籍を
無料でダウンロードできます!
↓↓↓

 

仕事の脱線で効率的に進められないワーママでした…

気持ちよく仕事を終えて
帰宅できるようになりたい!

と思うものの

 

仕事の脱線を
なくすことができません…

 

どうしたら

脱線することなく効率的に
仕事を進めることができるのか

悩んでいました

 

手帳で迷いをなくして仕事を効率化!

タイムクリエイトLabの講座の中で

『迷う時間をなくそう!』

という言葉がありました

 

迷っているから
作業に時間がかかるし

仕事の優先順位が
分からなくなり

 

あれもこれも
今日中にやらなきゃと

忙しくしてしまう

 

ということに気づきました

 

手帳を活用して
迷いをなくしたい!

その方法を考えて
みることにしました

 

\段取りのプロが教える/
間違いだらけの時短術
電子書籍を
無料でダウンロードできます!
↓↓↓

 

手帳のウィークリーページでタスク管理をルーティン化

早速

何に迷っているから
脱線してしまうのか

書き出してみました

 

そして

2つのことに気づきました

 

①いつやる仕事なのか
 スケジュールに
   落とし込めていなかった

②その作業内容を
   把握できていなかった

 

この2点を踏まえて

手帳を活用した
仕事管理ルーティン

を作りました

 

例として

関係会社に
依頼のメールを送る際に
実践している

手帳を活用した
仕事管理ルーティンを紹介します

 

<仕事管理ルーティン>
⓪手帳はパソコンの左側に常にセット
 いつも同じ所に置くことで
 あれ?どこいった?をなくします

①依頼メールを送信
 依頼メールの文章中に
 希望納期を記載

②ー1手帳のウィークリーページの
   希望納期の日付の欄にメモ

②ー2『何の』『どんな』『何を』
         チェックするのか
         パッと分かるように一言でメモ
         例:G様邸カーテンプレゼンチェック

③返信メール受け取り後内容チェック

④チェック完了後手帳へ記載のメモを
 取り消し線で消す

 

①のメール送信から②までは
5秒あれば簡単にできます!

 

このように

『いつ』『何の』『何を』するのか
手帳に記入することで

 

手帳を見れば

今日の仕事のタスクが
分かるようになりました

 

参考に

私の手帳を公開しますね

 

 

手帳で仕事の優先順位を決めてやり残しゼロ!笑顔で帰宅のワーママに

手帳で仕事のタスク管理を
はじめてから

仕事の優先順位が
決めやすくなり

 

これまで

メールの受信通知で
仕事の脱線を繰り返していた

私でしたが

 

今やるべき仕事なのか

優先度を考えて進めることが
できるようになりました

 

そして嬉しいことに

今日やる!

と決めた仕事を終えて
退社できるようになりました

 

みなさんも

仕事のやり残しゼロで

気持ちよく家族との時間を
過ごせるようになりませんか?

 

 

タイムクリエイトlab
アンバサダー・りさこ

 

 

 

 

タイムクリエイトlabの
メールマガジンには

 

ママ達の叶えたい
理想の生活を叶える

ルーティンを作る
ヒントがたくさん!

 

ぜひ登録して
そのヒントを受け取ってくださいね!

タイトルとURLをコピーしました