-
作業時間5分!子どもがよく食べるひじきの炊き込みご飯の作り方「いつもの定番」をアレンジ#4
子どもには栄養バランスのいい食事を食べさせたい。バランスを考え始めるとたくさんおかずを作らないといけない...いろいろな食材を使わなきゃいけない...そう思ってしまうことはありませんか?この記事は、ごはん作りに毎日悩んでいる子育て中のママが、... -
5分でできる!豚のしょうが焼きの作り方 「いつもの定番」をアレンジ#3
今日の夕食はさっと炒めて簡単に作れるものにしたい、定番メニューのしょうが焼きなどの炒めものは急いで作るとお肉が焦げてしまったり...野菜になかなか火が通らなかったりしてなんだか美味しく作ることができない...そんなことはありませんか?この記事... -
5分でできる!かぼちゃの煮付けにチャレンジ!「いつもの定番」をアレンジ#2
今日の夕食は「和食」にしたいけれど定番メニューの煮物は煮込むのに時間がかかる…うっかり煮崩れしてしまって盛り付けたときの見た目がよくない…そんなことはありませんか?この記事は、ごはん作りに毎日悩んでいる子育て中のママが、ラクにご飯が作れる... -
5分でできる!ひき肉の時短レシピにチャレンジ!「いつもの定番」をアレンジ#1
仕事で疲れた日は洗いものをしたくない…たくさん材料を使いたくない…すぐにできるレシピでパッとできるごはんを作りたいそう思うことはありませんか?この記事は、ごはん作りに毎日悩んでいる子育て中のママが、ひき肉の時短レシピを取り入れてラクにご飯... -
「もう二度寝はしない!」意思が弱い私でも、4時起き朝活が継続できたたった1つの方法
朝活のメリットを感じながらも気付いたら二度寝してしまっていた私が、環境を活用して、4時に早起きして朝活を継続できるようになった記録をお伝えします。 最高の朝活スタート! 2022年11月 タイムクリエイトlabに参加した私 タイムクリエイター... -
『マミーギルト』を抱えるワーママが家族に応援されながら起業の道へ!公務員からのライフチェンジストーリー
マミーギルトを抱える公務員ママが退職して起業の道へ!悩む時間を減らす『考動の軸』を意識して決断することで考動が加速し、ママの「やりたい!」が家族の夢の起爆剤になった!タイムクリエイトlabインストラクターのやまうら涼さんのライフチェンジスト... -
育休復帰後の『マミートラック』が不安なママ必見! 起業で叶える憧れの働き方!会社員卒業ママの3分で読めるライフチェンジストーリー
『会社員では叶えられないこと、全部叶える!人生一度きりやりたいことやろう! 』育休復帰後、マミートラックに陥った会社員ママが新たな夢をみつけた!タイムクリエイトlabインストラクターの水谷仁美さんのライフチェンジストーリーです^^ ハジマリは... -
家庭と仕事の両立に悩む2児のフリーランスママから家族に応援されるママ起業家になったライフチェンジストーリー
自分の未来にワクワクできない...「チャレンジとは無縁の人生」が「チャレンジが標準仕様の人生」に変わっていった!家庭と仕事の両立に悩んだ経験から『子どもがいるから出来ない』を『子どもがいたから出来た』に変えたい!そんな想いを胸に活動するタイ... -
「なんで私ばかり…」が必ず減る!育休明けでも子どもとの時間が毎日1時間半とれるのに家事が楽になる時間割
育休明け、一日の中で一番大変なのは帰宅後の夕方時間ではないですか?パパの帰宅が遅いと、ママ一人で家事育児をすることになり、つい家族にあたりたくなってしまった…なんてことも。「家事だけでも楽にしたい」と時短家電を検索する前に!この記事では、... -
早寝のカギは家事時短ではなく「◯◯を押す時刻」だった!夫婦で決めたたった1つの家事の時間割
家事時短・分担を経て1日1時間家事をかなえたのに、まだ家事に疲れている、寝るのが遅い…そんなモヤモヤを抱えた私が、家事の「時間割」を決めることでさらなる時短ができ、家族全員で遅くても21時就寝を叶えた記録をお伝えします。 どうして?家事時短... -
ずっとキレイが続く!冷蔵庫に保存容器をスッキリと収納するコツ!我が家の冷蔵庫が変わった#5
せっかく冷蔵庫を片付けてキレイにしたのに、作りおきのおかずや下ごしらえをした野菜が入ったタッパーを入れると、冷蔵庫がパンパンに戻ってしまう…そんなことはありませんか?この記事は、「ママだけが分かっている」をやめて、家族にとって分かりやすい... -
夏はビールが飲みたい!冷蔵庫にスペースをつくるコツ 我が家の冷蔵庫が変わった#4
暑い夏は冷蔵庫にたくさんビールを入れておきたい!ビールの他にも冷たいおつまみがあれば最高!けれども、家族が買ってきたモノが冷蔵庫の中に散乱してしまい、きれいな冷蔵庫がキープできない…そんなことはありませんか?この記事は、「ママだけが分かっ...