yoko– Author –
-
家事のやる気スイッチ|が押せないあなたへ。今日こそ動き出せる3ステップ
「やろうと思ってるのに、今日もまた動けなかった…」そんな自分を責めてしまう日が、続いていませんか? けれども、それはあなたのせいではありません。“やる気”がないのではなく、エネルギーを奪っている「思考の渋滞」があるだけ。この記事では、モヤモ... -
“自分のことは自分で”って言っても、手がかかる。今日も家事で終わった私…時間の使い方って、どうすればいい?
「“自分のことは自分で”って言っても、今日も家事と子どものことで終わった…」 そんなふうに感じたこと、ありませんか? 高学年になって“もう楽になるかと思ったのに”、気がつけば、相変わらずママが動き回っている毎日。 けれども実はこの時期こそ、ママ... -
ワーママ 時間管理|やること多すぎから脱出!毎日がラクになる3ステップ
仕事・家事・育児で毎日が手一杯…。そんな「時間に追われる暮らし」を、そろそろ卒業しませんか? この記事では、フルタイムで働くママが“やること多すぎ!”状態から抜け出し、ラクに暮らしを回せる時間管理術を、たった3ステップで解説しています。 時... -
副菜の作り置きをしたいのですが、どんなメニューが安心でおすすめですか?
「副菜を作り置きしたいけど、 夏場は傷みが気になるし、 同じものを出すと子どもが嫌がる…」そんなお悩みを持つママ、多いのではないでしょうか? 今回は、2〜3日で食べ切れる安心な副菜メニューと、子どもが飽きずに食べてくれる味変アイデアを、実際... -
子育ても家事も中途半端な気がして、自信が持てません…どうすれば自分を好きになれる?
「子育ても家事も中途半端な気がして、自分に自信が持てない…」そんな風に感じること、ありませんか? がんばっているのに満たされないのは、“できていない”ことにばかり目が向いているからかもしれません。この記事では、今すぐできる「できたこと記録」... -
Q.台所育児やってみたいけど、時間がないです…
そんな声、実はとても多いんです。日々の家事に追われながら、子どもとの時間も大切にしたい――。けれども現実は、バタバタして心に余裕がない…。 「台所育児、やってみたいけど…時間がないんです。」 この記事では、「台所育児をやってみたいけど忙しいマ... -
Q.メールがたまりすぎて何から処理すればいいのかわかりません…
「またメールがたまってる…」そんなため息とともに受信フォルダを開く日、ありますよね。 毎日届くたくさんのメールに、どれが重要?どこまで返信したっけ?何から手をつければいい?と、頭の中がごちゃごちゃに…。 けれども、安心してください。“整理でき... -
Q.水回りの掃除が苦手です。(トイレ、お風呂の排水溝、台所シンク)
水回りの掃除って、本当に面倒。トイレ、お風呂の排水溝、台所のシンク…気づいたらぬめりやカビが育っていて、「うわ、最悪」とため息をつくこと、ありませんか? 毎回「そろそろやらなきゃ」と重い腰を上げるのは、気持ちも体もつらいですよね。けれども... -
Q【記録ってどうやるの?】タイムクリエイトlab式「無理なく続ける記録習慣」Q&A完全ガイド
「何から記録すればいいの?」「面倒になって続かない…」そんなママたちの悩みに寄り添うのが、タイムクリエイトlabの“記録習慣”です。 記録というと、“書くのが目的”になりがちですが、ここでは違います。目的は「見直し・改善」。しかも、「どんな状況で...
12