
タイムクリエイトlabは
働くママのライフスタイルを
もっと豊かにすることを目指す
リサーチ機関です。
子どもに手渡せる
暮らし・生き方・働き方が
できるママを増やすため、
『ママの夢』も『家庭の味』も叶える
ママの24時間の使い方を
サポートしています。






『社会』で活躍することも
『家庭の味』も諦めたくない!
というママほど
段取り力を磨ける家事トレーニングに
取り組むことを
オススメしています!
タイムクリエイトルートのご紹介

「時間を増やす」のではなく
「時間をつくる」 という考え方、
聞いたことはありますか?
忙しいママたちはつい、
“やることを減らす”か“効率化する”ことしか
方法がないと思いがちです。
だけれど、タイムクリエイトルートでは
“家事を活用して時間を生み出す”という
新しいアプローチをしています。
その理由は…
タスクが多いから時間がないのではなく、
「どう進めたらいいかイメージできない」
この状態が、時間を奪っているからです。
たとえば:
- 朝、子どもと自分の支度、洗濯が同時進行でバタバタ
- 仕事中もマルチタスクで結局残業…
- 夕飯準備・宿題対応・洗い物が終わる頃にはもう20時…
これでは、
頭も心もパンパンになってしまいますよね。
だけど大丈夫。
行動分析学に基づけば、
タスクの流れと順番が決まっているだけで、
人はストレスを感じにくくなります。
つまり、
やることを減らすのではなく、
“やる順番”や“流れ”を整えることで
時間の感覚がまるっと変わるんです!
そして、それを自然に身につけられるのが
毎日の「家事」なんです。
✔ 小さなタスクが多く、順番を変えるだけで大きな変化が
✔ 毎日繰り返すから、上達も感じやすい
✔ ルーティン化すれば無意識にこなせるようになる!
家事は“ただの作業”ではなく、
時間をつくるための最高のトレーニングツールなんです。
タイムクリエイトルートでは、
この考え方を実践に落とし込んだ
4つのステップをご用意しています。

「やりたいことをあきらめたくない」
「子どもとの時間も、自分時間も大事にしたい」
そんなママの願いを、
“家事をしながら”叶える方法。
それが、タイムクリエイトルートです🌱

タイムクリエイトlabの主な活動は
次の3つです。

定期的な調査を実施し
働くママの声をデータ化して、
リサーチ結果を配信したり、
働くママがより豊かなライフスタイルを
送るための情報を発信します。
このリサーチをもとに
働くママたちが欲しいモノや必要なコトを
開発します。


アンケート調査だけでなく、
タイムクリエイトlabに所属する
リサーチャーがもつ
専門知識や有効有益なノウハウを
日々発信します。
持続可能な働き方、家事、
育児を楽しむママのための
専門サイトとしてご利用ください。

タイムクリエイトlabを運営する
スタッフもメンバーも
やりがいを持って働きたい!
子どもに自慢できる暮らしも叶えたい!
と願い、
試行錯誤しながら毎日を過ごすママです。
育休後アドバイザー、保育士などの
有資格者のほか、
まずは自分が時間の使い方を変えたい!と
目標達成力を磨く家事を学び
実践的なリサーチを行う
メンバーが一体となった
ママコミュニティとして活動しております。
日々の暮らしに今すぐ役立つ
ノウハウを蓄積し、
ママが1人で抱え込むことなく
仲間とともに成長する
コミュニティづくりを行っております。
短い時間で成果の出る仕事ができる!
フルタイムでも毎日の手作りご飯が叶う!
そんな暮らしを叶える力を
身につけるだけでなく、
これまでの仕事と家庭の両立の苦労を
武器にした仕事にめぐり会える場です。
▼家事をするほど時間が出来る秘訣を
無料で発信しております。
詳しくはこちら

▼やりがいのある仕事も手作りごはんも叶う
ママの段取り力を手に入れたい方はこちら

