まだまだ暑いこの季節、汗をかくことも多く、洗濯物が増えがちになりますよね。今回の記事では、過去に公開した記事の中から洗濯にかかる時間を少しでも時短するコツを一挙ご紹介します!
洗濯時短のコツ<たたまない収納>
洗濯は
仕分けて、洗って
しわを伸ばしながら干して
乾いたら取り入れて
たたむ
…と工程がとっても多いですよね
その工程のひとつ
たたむのに時間がかかる!
というお悩みはありませんか?
そこで
たたむという工程を時短した
「たたまない収納」
についての記事をご紹介しますね!
\時短勤務で20時就寝!/
1日2時間のスキルアップ時間を
手に入れたママの
ナイトルーティン実例をご紹介した
電子書籍を
無料でダウンロードできます!
↓↓↓
洗濯時短のコツ<干す場所で迷わない>
天気予報をチェックして…
「今日は天気が良さそうだから外干し!」
「午後から雨予報だから部屋干しにしよう」
など
毎日天候に左右されて
干す場所に迷っていませんか?
それにストレスを感じているとしたら
部屋干し一択という
スタイルはいかがでしょうか?
私も部屋干し一択にしてからは
天気予報を見ては迷ったり
急な雨で洗濯物を濡らして
しうこともなく
自分の良いタイミングで
干したり取り入れたりすることが
できるようになったので
ストレスフリーになりました
洗濯時短のコツ<洗濯のタイミング>
洗濯のタイミングと
他のスケジュールが上手くかみ合わない…
というお悩みはありませんか?
そんなお悩みには
夜のスケジュールを洗い出して
洗濯機のスイッチを押すタイミングを
決めてルーティン化したことで
家族そろっての早寝が実現した
という記事もおススメです!
\段取りのプロが教える/
間違いだらけの時短術
電子書籍を
無料でダウンロードできます!
↓↓↓
洗濯時短のコツ<工程を分解して家族に手渡す>
「家事は自分でやった方が早い」
とつい自分ひとりで抱え込んでいませんか?
先程も書きましたが
洗濯はとっても工程の多い家事です
だけれども
洗濯の工程を細かく分解すると
夫はもちろん
子どもにも手渡せる工程が
たくさんあることに気づきます
子どもに手渡して
洗濯をスムーズに進めながら
親子のコミュニケーション時間にもなる
という一石二鳥の時間を過ごしている
ママたちの記事をご紹介しますね
気持ちよく乗り切れますように!
アンバサダー なおこ
生きている限り
ずーっとつづく家事
せっかくだから
その家事を味方につけて
仕事も家庭も趣味も♡
どれも諦めないための
段取り力を身につけませんか?
タイムクリエイトlabの
無料のメールマガジンには
働くママのための
ヒントがいっぱい♪
ぜひ登録して
そのヒントを受け取ってくださいね!