こんばんは。
複雑な思考をシンプルにすることで
家庭内の90%の問題を解決する
Home comfortableナビゲーターの
加藤ようこです。
昨晩、メルマガ読者様限定で
先行プレゼントさせていただいた
最新版の電子書籍は
もう、ダウンロードされましたか?
新しいことを始めるために
自分時間を作りたい!
と思っているママはもちろん、
家族揃って過ごすGWの今、
家族に振り回されて
やりたいこともやるべきことも出来ず、
疲弊してしまいがちなママにも
お役に立てる内容となっています。
ぜひ今のうちにご覧いただき、
残りのGWも
充実した家族時間、自分時間を
お過ごしくださいね!
無料ダウンロードは
期間限定です!
************
余裕のないお仕事ママが
食事づくりを変えて
自分時間を3時間手に入れた!
人生を仕切り直すための
時間の使いかた
************
無料ダウンロードはこちらから▼
https://migaruni.net/2005cp-dl/?0504
実は今回の小冊子は
4月に開催したセミナーの内容を
ブラッシュアップさせて
作成しました。
家族がいる連休は
自分の思い通りに時間を使えず
より心の疲労感が顕著だ…
とおっしゃっていた参加者さんから
『今までその発想は
ありませんでした!』と
嬉しいご感想をいただいているので
ご紹介しますね。
(4月のセミナーの様子です)
【1】このセミナーに来る前はどんなお悩みをお持ちでしたか?
家にいると疲れる…。
家族がいる連休は
より心の疲労感が顕著である
ということに
ある時気づきました。
原因を探るべく、
セミナーに参加しました。
【2】セミナーでハッとしたこと、気づいたことは何ですか?
一日のスケジュールの中に
自分時間を組み込んでいい
ということに気づかされました。
今までその発想がなかったので
新鮮でした。
【3】解決したこと、参考になったこと、持ち帰れたことは何ですか?
食事作りのことについて
家族に協力を請う時
今までなんとなく頼んでいましたが、
〇〇化をすれば
(↑〇〇は小冊子をご覧くださいね)
よりお願いできることも増えるし、
頼む方も頼まれる方も負担なく
わかりやすいと思いました!
これは家庭だけに留まらず、
地域活動(PTAなど)や
仕事にも活かせれると思い、
ぜひ術を身につけたいものだ
と思いました。
【4】加藤ようこはどんな人でしたか?
ご自身の経験をもとに
これまで様々な知識を深め
広げてこられたことに、
同じ子育て中の母親世代として
尊敬します!
子育て中の大変さに
共感していただきながら、
アドバイスいただき安心しました。
【5】このセミナーはどのような方にオススメですか?
仕事も家庭も
充実させたい方にオススメです。
↑↑ご感想はここまで↑↑
Kさん、ありがとうございます!
私たちママは
家族のサポートを優先して
自分のことは
つい後回しにしてしまいがちなのですが、
Kさんのご感想にあったように、
『一日のスケジュールに
自分時間を組み込んでいい』のです。
それでは
どうやって組み込んでいくのか?
それについては
ぜひ小冊子をご覧ください!
そして、残りのGWを
今日以上に楽しんでくださいね☆
無料ダウンロードは
期間限定です。
************
余裕のないお仕事ママが
食事づくりを変えて
自分時間を3時間手に入れた!
人生を仕切り直すための
時間の使いかた
************
無料ダウンロードはこちらから▼
https://migaruni.net/2005cp-dl/?0504
コメント