2018-06

ブログ

【アルミ鍋で炊飯】IHでの炊飯方法をお伝えしちゃいます!

みなさんはお米を炊飯器で炊いてますか?わが家はアルミ鍋で炊飯するようになりました。なので、わが家には炊飯器がありません。レシピではガスコンロを使用していますが、私のようにIHの火加減が分からないという人のために、IHの加減を入れた写真付きで炊き方をご紹介します。
ブログ

節約中でも子ども服にパタゴニアを選ぶ理由

おはようございます。 yukoです。 住宅ローンの返済中で、日々節約生活を心がけています。 そんな我が家ですが、アウトドアブランド:パタゴニアの製品がお気に入りです。 アウトドアブランドを好む理由 自然がいっぱいの地方に居...
ミニマリスト

もう、いりません!夏の風物詩に物申す

おはようございます。 yukoです。 先日作った梅ジュースが猛スピードでいい具合になってくれています。 氷砂糖は溶けきっていませんが、フライングで味見♪味見♪ 今季初の梅ジュースなので、まずはお水で割ってみる。 ...
ブログ

【冷え対策も】ミニマリスト家族の夏パジャマ

おはようございます。 yukoです。 昨日は一日中本当に暑かったですね。 暑過ぎて仕事に集中出来ず・・・。 やっとこさ、扇風機を出しました。 今年で8回目の夏を迎えるプラマイゼロの扇風機。 シンプルな佇まいに惹かれて買い...
ブログ

【毎日おやつ】オールラウンダーのおやつはこれ!

おはようございます。 yukoです。 ミニマリスト界隈の方達はおやつを食べない方が多いように見受けられます。 私はミニマリストだと宣言していますが・・・ 私は毎日食べています! おやつの断捨離はできません! 私が食べるおや...
ミニマリスト

買わずに済ませてみる

おはようございます。 yukoです。 昨日は6月の大きな仕事の第2弾を半分終えました。 第1弾はこちら。 らっきょう漬けでした。 そう、第2弾は梅仕事です! しかも今年は梅を採取するところから始めました! ...
ミニマリスト

【持ち寄りパーティー】ミニマリスト主婦が選んだもの

おはようございます。 yukoです。 昨晩、仲良し家族のお家に家族4人でお邪魔してきました。 “餃子”と“カツオのたたき”をメインに、たくさんご馳走になりましたよ! そんな豪華なホームパーティーに我が家が持参したものを紹介したい...
ブログ

買い物で迷ってませんか?日用品の定番を決めるメリット

皆さんは暮らしの中で定番で買うものはありますか?その商品に惚れ込んでしまって毎回これを買う!そんな定番品を決めておくことのメリットをここではお伝えしますね。気になる方はこちら。
ブログ

冷蔵庫の中身は大丈夫?食品を上手に保存しよう

おはようございます。 yukoです。 梅雨真っ盛りですね。 お弁当を始めとして食品の取り扱いが気がかりな季節になってきました。 時は止まらない そういえば昔、私の祖母が冷蔵庫や冷凍庫に入れておきさえすれば腐らないと言っ...
ブログ

使った後のこと考えてる?ミニマリスト主婦の買い物の工夫

みなさんはスーパーで買い物をするときどんなことを考えて購入されていますか?その考えることの1つに「使ったあとの処分」について含まれているでしょうか?ちょっとした工夫で、面倒なことから抜け出せますよ!
ミニマリスト

ミニマリスト主婦も納得!楽天マガジンで雑誌読み放題!

みなさまは1人で食事をとるときにどのように過ごされていますか? ひたすら食事に集中されていますか? テレビやスマホがお供になっているでしょうか? 行儀が悪いと承知の上ですが、私は雑誌をパラパラめくりながら食事をとるのが習慣化してい...
ブログ

“在宅秘書”という仕事と、“在宅であること”のメリット

今年の4月からベンチャー企業のスタッフとして勤務しています。 昨年秋に下記の会社に登録をし、就職活動を経て現在に至ります。 在宅秘書という仕事 HP上にあるように、秘書業務をしない場合も在宅秘書と呼ばれます。 こちらの会...