おはようございます。
複雑な思考をシンプルにすることで
家庭内の90%の問題を解決する
Home comfortableナビゲーターの
加藤ようこです。
\満員御礼!/

お申し込みいただいた皆様、
ありがとうございます!
昨晩まで募集していた個別相談について
満員御礼となりましたので
満員御礼となりましたので
募集を締め切りますね!
さて、タイトルにもある
私が意識している時間の使い方
ですが、
私が意識している時間の使い方
ですが、
私は家族の協力のおかげで
心置きなく
仕事出来るようになりましたが、
心置きなく
仕事出来るようになりましたが、
もちろん
子供との『今』も楽しみたい!
と思っています。
だからこそ
メリハリをつけた時間の使い方を
意識しています。
そして
忙しい平日は20分で作り終わるご飯
しか作らないけど、
しか作らないけど、
もともとは食いしん坊で
食にうるさい我が家、
食にうるさい我が家、
休日は1時間以上かけて
ゆっくりと食事を作ったり
ゆっくりと食事を作ったり
あれこれ美味しいものを
食べに出かけています。
食べに出かけています。
先日の土曜の夜は
子ども達のリクエストに応えて
子ども達のリクエストに応えて
栗ごはんを作りました。

季節はすっかり
「秋」ですね。
「秋」ですね。
仕事と家庭の両立してると
つい時間に追われがちですが、
つい時間に追われがちですが、
自分や家族にとって
何が大切なのかを考えて
何が大切なのかを考えて
「今この瞬間」を楽しむこと、
私はこれからも
大切にしていきます^^
大切にしていきます^^
コメント